1844379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(57)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

チビX2@ Re:「捕れた打球で才木に申し訳ない」2つのプレーが大記録を...(06/09) New! おはようございます😃 才木くん残念やけど…
トラコ@ Re:「捕れた打球で才木に申し訳ない」2つのプレーが大記録を...(06/09) New! おはようございます 才木の大記録はまたの…
徳虎@ >トラコ さま いらっしゃいませ~! やっぱり「勝つ!!…

お気に入りブログ

6月のコミュニティデ… New! トラトラ寅さん

有名無実(ゆうめい… New! まさ4867さん

惜しいっ! New! とらきーちゃんさん

悔しいね。 New! チビX2さん

ズルむけ才木 New! 元ちやんさん

October 15, 2017
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 17

金本監督、雨中での試合に

選手が気の毒で申し訳ない

171015 HKS

阪神が雨中の決戦に敗れ、1勝1敗のタイとなった。CSファイナルS・広島戦(マツダ=18日から)進出は、16日の第3戦に持ち越しとなった。

試合はシーソーゲームとなったが、七回に暗転。勝利の方程式の一角、桑原が誤算。雨でぬかるんだグラウンドの影響でゴロが止まるなど、不運もあったが7安打を浴びて一気に6点を失った。

金本監督は試合後、桑原の投球について「アンラッキーな当たりが2本あった。それが失点になってしまった。ただお互い同じ条件ですので…」と話すにとどめた。

試合前から雨が降り続く中でのゲーム展開に「いつ試合が終わるか分からない状態だったから…。先発を早めに代えたり、継投は非常に難しかった。いろんなことを考えないといけない試合だった」とやりくりの難しさを明かした。

ダイヤモンドには水たまりができるなど、シーズン中の試合であれば中止になっておかしくない状況とあって、「選手が気の毒で申し訳ない、そういう思いだった」と選手を気遣っていた。

第3戦は引き分けでファイナルS進出が決まる。「とにかくいいコンディションで、総力戦でやりたい」と話していた。

デイリー

 

 

 

横浜DeNA 13 - 6 阪神 阪神甲子園





確かに

天気は両軍同じ条件

4日間で3試合2勝先取

それ以上の順延なしのルール

ましてや 満員札止めの大勝負


簡単に中止に出来ない

事情はよく理解している


野球は 屋外競技である以上

雨中決戦

これもまた 野球



171015 HKS


開始時間を63分送らせてでも

プレイボールにこぎつけた

阪神園芸さんには頭が下がる


171015 HKS







171015 46

171015 01

171015 DB25

171015 44

171015 00

171015 64

171015 07


普段なら 絶対に中止にする

最悪のコンディション


171015 HKS


負けたから言うわけではない


交通費・宿泊費・入場料 高い金を出して

遠くから甲子園に行った者が言うのは

おかしいかもしれない


 

中止の持つ意味が違う

連盟のお偉いさんは言うけど

試合を行うという

意味も全然違う

 



曲がりなりにも

長いペナントレースを勝ち抜いた

チームのみが出場できる

クライマックスシリーズ


最高のコンディション

戦わせてやりたい

金本監督のコメントはまちがっていないとおもう


野球が 屋外競技だとするなら

雨も計算に入れた

日程に出来ないものか...


そんなことを思いました



何はともあれ



虎キチ達の夢を乗せて 4安打1ホームラン2二塁打

171015 03

若き大砲 大山  ありがとう


こんなコンディションでも

試合を最後まで行うことが出来たのは やはり...

171015 HE

阪神園芸さん

ありがとうございました


そして 今日 甲子園でお会いした方

171015 CX2

みんなに 感謝します






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 16, 2017 07:50:36 AM
コメント(10) | コメントを書く
[栄光への軌跡 17] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.