171001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソピア通信 オンライン版

パソピア通信 オンライン版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.26
XML
カテゴリ:パソピア通信
私にとって何より大切なものは色々ありますが、やっぱり「学び」です。


2024年(令和6年)の2月2日、第1回目のパソコンサロンで教えていただいた事は何と「チャットGpt」と「Copilot」でした。



帰宅後すぐに若者達に話してみましたら
「Copilot」の言葉は初めて???
  の返事に
内心ちょっとだけ嬉しく?
高齢者ならではの変な幸せ?
  の時間でした。


☆「明日死ぬかのように生きよ、永遠に生きるかのように学べ」…誰の言葉?
☆ 自分の失敗はもとより、他人の失敗からも学ぶ事もありますよね。
☆ 社会人は夫々の職場立場で、それなりに。
☆ 子供達は学校、両親、地域他から、、、
☆ お嫁さんはお姑さんから自然に学んでいます。


人生100年時代の今、超高齢化時代を生きて行く為に毎日の暮らしの中で筋トレ、脳トレ=学びに心がけ笑顔で過ごしたいです。


私達の高齢者パソコンサロンもなんと丸12年過ぎ、大学進級の年代とお聞きし、改めて先生とボツボツでも長年続けられた健康に感謝する新学期スタートでした。

2024年3月発行
担当:とっこちゃん 80歳

スマイル
グッド
ウィンク
オーケー
目がハート
ちょき
うっしっし
ぱー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.26 20:44:54
コメント(7) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.