401333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ともヶわのブログ

ともヶわのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005.05.28
XML
DVD買いました。
酉社の後輩、宇陀ちゃんがあんまりにも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァって言うもんだから。
で、感想は・・・

青春映画としてはまあまあかな。
ほとんどお決まりのストーリー。
「天使にラブソングを」とか「シャルウィーダンス」と構成は一緒だよね。
出来ればハッピーエンドのその先のオチが欲しかった。

吹奏楽経験者の人は観るとがっかりするかも。
劇中の演奏は本人たちのものだということでずいぶん賞賛されているようだけど、経験者なら半年もあればあのくらいレベルにになれることはわかるよね(^^;
しかも彼女たちは曲がりなりにも仕事でやってるんだし。(もちろん彼女たちの努力を認めないわけではありませんよ)

本当の弱小学生バンドの問題は、人数集めと指導者なんだよね。
あの映画では人数は勝手に集まってる。しかも適正人数で。本当のバンドだとサックス希望が5人もいるのにボーンは2人とかね(^^;
そもそもあの人数がいるだけでうらやましい。
何の実績も無いバンドにあれだけの人数を集められる事自体が奇跡だっつーの。

それから演奏に使っていた譜面(アレンジ)。
あれも大問題。
普通は用意できないんだよね、あんなにホイホイとは。
新品の譜面は高いし、コピーは法律上は禁止されてるし、自力でアレンジするとなったらあのキーボードの男の子や小沢先生の実力じゃぁ無理でしょ。
そもそも各団体にあわせたバランスにする事が一番難しい。
映画だからそこはきっと音楽監修のミッキー吉野あたりがちゃいちゃいっとやってるんだろうけどね。

楽器だって、流石に自分で溶接しちゃったら駄目だよ(;つД`)

そういうことで、吹奏楽を知らない人には大おすすめ。
経験者はそういう覚悟で観る事。

トランペットでシャボン玉やってるシーン観てたら、殴って正座させたくなったよ(^^;
(経験者にはわかるよね?この感覚)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.30 13:08:14
コメント(0) | コメントを書く
[どーでもいいじゃん!そんなこと] カテゴリの最新記事


Profile

ともヶわ

ともヶわ

Comments

金木敏明@ Re:カセットボーイ(11/17) はじめまして、私も今現在このモデルのカ…
みゃあ@ Re:カセットボーイ(11/17) 私もこれ(同じく赤色)を持ってました。…
ともヶわ@ Re:ご無沙汰してます(05/05) あゆまさん >楽器は、第一希望のチュー…
あゆま@ ご無沙汰してます うちの娘も吹奏楽を始めました。 部活で…
おがけん@ ともヶわさんの息子です オレの友達にも会ったよ。
ともヶわ@ Re[1]:いろんな人に会う日(04/03) イノッチさん >そしてがわさまは何歳に…
イノッチ@ Re:いろんな人に会う日(04/03) あの後アマゾンでカホン見たら、7500~780…
ともヶわ@ Re:ケンちゃんへの(02/27) JUNSAさん >この春から長女は高校生。次…
JUNSA@ ケンちゃんへの 誕生日おめでとメッセージありがとうござ…
ともヶわ@ Re:ウケる!(02/08) かずとん@さん >業務スーパーの「なっち…

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Free Space

ともヶわ屋本館はこちら

Favorite Blog

上海問屋ブログ donyaさん
SCS釣り部とかSCS工… ポタリん(JUNSA)さん
紅い天使&蒼い天使… 0206sayoriさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.