401350 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ともヶわのブログ

ともヶわのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.08.04
XML
カテゴリ:デジもの
今日は昨日の宮城から移動してきて山形。

お昼ごはんは、昨年社員旅行で来たときに食べ損なった冷やしラーメン。

山形 冷やしラーメン

うーん、、、

2度目は無いかなわからん

さて、上山市で最後の商談を終わらせて、上山城で道草して帰る。
上山城

上山城の無料駐車場に車を停め、徒歩でお城に近付き、色々な条件で撮影。

F70EXRの特徴は、なんと言ってもコンデジにあって光学10倍ズーム、そしてその名の通りのEXR機能
簡単に言っちゃえば、人間の目が感じる解像度や感度に近い調節をカメラが勝手にやってくれる機能。

まず、お城の白っぽいところに目標を定めた場合(左)と、地面に近い黒っぽいところに目標を定めた場合(右)
EXR 白っぽいところ狙い EXR 黒っぽいところ狙い
※画像をクリックすると、でかい画像にジャンプします。

左は、以前使っていた100fdに近い感じ。
画面内の空に近いほうやお城の白っぽいところを狙うと、それを補正するためにカメラは画面全体を暗めに調節してしまう。
そこで、地面に近い暗いところを狙うと、今度は若干明る過ぎる調節をしてしまう。
しかし、狙い次第で右のような写真が撮れるのがすばらしい。
あと、自然な色合いが気持ち良い。

この日は天気が良く、まぶしいくらいの日差し。
お日様はお城の向こうにあって、逆光の関係にある。
実際の絵は、左では暗過ぎる、右では明る過ぎる、でもどちらかと言えば右に近かったと思う。

次に反対側に回りお日様を背に撮影。
今度は光学10倍ズームを評価してみよう。

左がズームなし、右が屋根のシャチホコに目いっぱい寄った絵。
ズームなし 10倍ズーム

三脚無しの手持ちでこの画像。
すげぇ・・・びっくり

もうひとつ10倍ズームの評価。

全景

おや?
全景の右下にいる人は???

こんな兵士が1人お城を守っていました。
兵士

今度は横から。
ズームなし

これを光学10倍ズームで撮るとこんな感じ。
光学10倍ズーム

ズーム無しの兵士部分をほぼ上の画像と同じ構図で切り取るとこんな感じ。
切り取り

EXR機能、そして光学10倍ズームとも、私が手にしたデジカメの中では、間違いなくダントツにすばらしい王冠





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.23 01:04:12
コメント(0) | コメントを書く
[デジもの] カテゴリの最新記事


Profile

ともヶわ

ともヶわ

Comments

金木敏明@ Re:カセットボーイ(11/17) はじめまして、私も今現在このモデルのカ…
みゃあ@ Re:カセットボーイ(11/17) 私もこれ(同じく赤色)を持ってました。…
ともヶわ@ Re:ご無沙汰してます(05/05) あゆまさん >楽器は、第一希望のチュー…
あゆま@ ご無沙汰してます うちの娘も吹奏楽を始めました。 部活で…
おがけん@ ともヶわさんの息子です オレの友達にも会ったよ。
ともヶわ@ Re[1]:いろんな人に会う日(04/03) イノッチさん >そしてがわさまは何歳に…
イノッチ@ Re:いろんな人に会う日(04/03) あの後アマゾンでカホン見たら、7500~780…
ともヶわ@ Re:ケンちゃんへの(02/27) JUNSAさん >この春から長女は高校生。次…
JUNSA@ ケンちゃんへの 誕生日おめでとメッセージありがとうござ…
ともヶわ@ Re:ウケる!(02/08) かずとん@さん >業務スーパーの「なっち…

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Free Space

ともヶわ屋本館はこちら

Favorite Blog

上海問屋ブログ donyaさん
SCS釣り部とかSCS工… ポタリん(JUNSA)さん
紅い天使&蒼い天使… 0206sayoriさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.