328378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人形の夢

人形の夢

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Feb 10, 2011
XML
テーマ:ドール(2167)
カテゴリ:オリーブ(TF)

植物達が眠りにつく庭に、妖精さんがやってきました。

降りたところ

頭痛が治った事だし、久し振りにお人形を出してみる。
今日は夜の庭で撮影にチャレンジだっ。
と思ったら、撮影時の画面が見づらいだけで、写真は普通に撮れました。
デジカメ侮ってました。

手を添え

ただ、フォーカスの照準が変な所にばっかりいきます。
顔認識オートを選択しているのに、顔じゃなくて、ソバージュの波々にピント合わせるってどういう事よ?
これだけはっきりしたお目々があるのにっ。
それじゃあと、マニュアルにして顔の辺りに合わせると全部ピンボケで、木の幹がくっきりとか…。

木

それにしても、晴れた明るい日より、夜の庭の方が人形が綺麗に撮れる様な気がします。
これって常識なのか、私の腕が悪いせいなのか、カメラの癖なのか。
或いは、人形が日の光を嫌うためその下では機嫌が悪く、変な顔しか撮れない…というファンタジーな理由なのか。

寒いのです

スマイルスマイルほえーほえー

電車の行き帰りに、「コラァ!中国いい加減にしろ!/辻本 貴一」を読んでいます。
20数年間、中国とビジネスをしてきた著者が、中国について書いたブログが人気を博し、出版された本です。



中国とのビジネスを通して見た中国人像について書かれていますが、多くの日本人が抱いている姿からはあまりにかけ離れていることにびっくりします。
中国人は息をするように嘘をつくとか、ビジネス上の契約などが成り立たないとか、なんかすごいこといろいろ。

…日本とまるっきり無関係であれば、漫画みたいで面白いんですけどね…。笑っちゃいられません~。

中国は経済発展を重視し過ぎたあまりに環境保護等がおざなりになり、すごい勢いで環境汚染が進んでいるそうです。
本が出版されたのが2009年ですから、その前から汚染され、飲料水の確保にすら苦労する有様とか…。

中国から金魚が沢山輸入されています。
かの金魚達はどんな環境で育てられているのでしょう。熱帯魚

ほえーほえースマイルスマイル

気を取り直してかわい子ちゃんの写真。↓
手を添え

夜の妖精さんも良いと思う方もそうでない方も、ぽちっとしてね。
にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

takeshima010


 

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2011 11:51:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[オリーブ(TF)] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

我が家の水槽日記 おたっちくんさん
片(偏)頭痛でもhap… イカボット’66さん
目指せ!エビじゅう… sunny brianさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
ミホ319 ☆毎日楽し… ミホ319さん

Profile

智太郎Z

智太郎Z


© Rakuten Group, Inc.