436017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


2014060107

2014052601

 バイクとわんこ(こなつ)とMac&iPhone&iPadと3DSの話題を中心にお届けします。













カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

余りにも酷過ぎ・・・ New! 歩世亜さん

午後の時間も New! jh4iczさん

on the other side o… タリア川の石さん
Healing Space GAIA … スーさん1124さん

ニューストピックス

2014年05月18日
XML
カテゴリ:映画

 4月25日から公開された「アメイジング・スパイダーマン2」ですが、ゴールデンウィークの混雑を避け、先日観に行きましたのでレビューします。

 以下、ネタバレが含まれますのでご注意ください。

 

 本作は、2012公開「アメイジング・スパイダーマン」の続編で、アンドリュー・ガーフィールドが前作と同様、スパイダーマン(ピーター)役を努めています。

 ストーリーは、スパーダーマンの恋人グウェンとの関係、両親の失踪の謎、そして新たな敵エレクトロとグリーン・ゴブリンとの戦いを主軸に描かれていて、少し欲張り過ぎのストーリーかなと感じました。

 そのためか、上映時間が2時間半もあるのに敵との戦いは意外に淡泊で、3Dを意識した奥行のある映像で十分に迫力はありましたが、シーンが短く簡単に決着が付いてしまったような印象。

 また、スパイダーマンへの私怨ばかりが目に付いたのと、敵が近くにいても逃げようとしないニューヨーカー(野次馬)の描写とで、敵の脅威も曖昧な感じでした。

 じゃあ、今回は戦闘シーンよりもドラマ性を重視した内容だと言われても、ドラマの部分も説得力に欠けるような。特に両親失踪の謎を知る場面は無理やりそこへ持って行ったような感じ。

 ・・・と、酷評ばかり書いていますが、イイ点もありました。

 スパイダーマンの旧友のハリー・オズボーン(デイン・デハーン)はフレッシュで、これから期待できそう。そして、恋人のグウェン(エマ・ストーン)は前シリーズのヒロインよりも適役www。でも、グウェンは本作で退場?

 次回作が気になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月18日 09時47分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.