3968311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


にほんブログ村

 

 

 

     今年の漢字が<   >として清水寺の森清範貫主によって、12月12日< 漢字の日 >

     に揮毫されました。 



      



 

     今年の漢字とは、日本漢字能力検定協会がその年をイメージする漢字一字の公募を
 
     行い、最も応募数の多かった漢字一字を、その年の世相を表す字とするもの。

     今年は 2位が<   >、 3位が<  嘘  >ということで、どれもこれも風情のない
 
     字。要は一般庶民にとって、あまりいい年ではなかったと、いうことでしょうね・・


    
            
     ところで、なして坊さんが今年の漢字を、墨書するのでしょうか?
 
     清水寺の貫主森清範は、漢字検定協会の理事でもあったので、このイベントが始まった

     1995年から清水寺奥の院の舞台で、巨大な和紙に揮毫しているそうです。




     坊さんといえば、お正月の遊び<  ぼうずめくり  >。  

     おとうさんがた、スカートめくったらあかんどすえ~・・・めくるなら、百人一首か

     カレンダーだす。


     
                           二人〜何人まででもできる



     ぼうずめくりは、読み札( 絵札 )だけを使います。

     ルールはいろいろありますが、一般的なものは坊主をひくと手持ち札を全部場に

     戻し、姫をひいた者がその場の札をもらえるというもの。蝉丸を引けば、1回

     休み。

 

 

 

 
     平安時代末期から鎌倉時代に活躍した藤原定家が、京都小倉山の山荘で選んだ

     小倉百人一首が一般的に歌かるたとしても、広く知られています。

     朝日新聞の読者を対象とした、百人一首で好きな歌はなんですか?という、

     アンケートの第一位は・・・



     第一位

                        田子の浦に   うち出でて見れば   白砂の
 
                               富士の高嶺に    雪は降りつつ
                                               
                                                                          (  山部赤人  )



  

     皇子の好きな句は


                         奥山に    紅葉ふみわけ  鳴く鹿の

                             声きくときぞ   秋は悲しき  
          
                                                                         ( 猿丸大夫   )





     うんうんうん・・・

     皇子のブログらしく、いつも雅だすなあ~~・・・




                       ブログ村ランキング、参加しています。

                         下の画像を、応援クリックしてね。

                                            ↓             
                      




                                          





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.13 23:55:54
コメント(35) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.