204303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日 かわいい♪

毎日 かわいい♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こいも母

こいも母

お気に入りブログ

ナビが苦手な夫婦! モグちゃん8704さん

クマさんその後・・ teapottoさん

里天使 里0423さん
のれんs に 腕押し のれんs.さん
『みぃ=^・・^=の部… みぃ=^・・^=さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2008/03/02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先日、特老に居る婆さんに、指編みを教えたσ(^◇^;)

あれ以来、婆さん、指編みにはまってましてスマイル



婆さんと友達のツジさんに指編みを教えたんだけど

ツジさんは、まだ若いんだけど、膠原病で車椅子だし、指先にも力が入らない状態雫

肝心の指に力が入らないから、毛糸を掛けてもクニャッと指が曲がって毛糸が落ちる下向き矢印

諦め切れないツジさんは、何度も何度もチャレンジしてた涙ぽろり

そこで、指の代わりになる物を作ってあげる事にぐー

旦那に頼んで、重みのある板に、指の太さ程度の丸棒を5本ネジ打ちしてもらったちょき

婆さんも、指編みの途中にトイレ行けないと言ってたので、婆さんの分も作って持ってった

ツジさんも婆さんも『こりゃええわぁ~どきどきハート』と大喜び音符

二人とも頑張って、指編み機で編んでるわけですが、残念ながら覚えてもすぐに忘れるショック

だから、行く度に、編み終えるまでσ(^◇^;)が居なくちゃいけなくなった泣き笑い

『簡単やし、本に説明が書いてあるから二人で頑張って!』と帰ろうとすると

『あかん!! あんたが帰ったら何もでけへんやんしょんぼり』と婆さんに言われ・・・

こんな日々が続いてますねんショック



そのうち、指編みにも飽きるだろうと、次の物を考えてたσ(^◇^;)

一昨年あたりから流行ってる『布わらじ』?と旦那に相談してみたら

『あかんバツ あれは、足の指を使って座ってせなあかんし、結構力もいるやろ!』と・・・

σ(^◇^;)の母が、布わらじの本を持ってたので借りてみると

専用の台を作るか、針金ハンガーでもできるとひらめき

旦那にそう言うと『ほな、その台を作ってみるわ!

旦那、指編み機を作った事から、なんだか工作にはまってるやんうっしっし

そして、台ができて見ると、かなりデカいびっくり

『こんなデカいの持って行かれへんやん雫』と言うと

『これ、俺のやうっしっし

母の本を見た時から、旦那は自分が布わらじ作りをしようと思ってたらしいほえー

あんたは、オバチャンか失敗


『オカンには、無理やろうっしっし』と・・・・

まぁ、旦那が簡単に作れたら、今度は旦那が婆さんに教えたらええわスマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/02 07:09:00 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   mari4656 さん
富ちゃん次々と勉強素材もって行って偉い!!
いろいろ多忙なのに。
なんて優しい嫁~~~(#^.^#)
旦那さんはまってもたんや??
でも指先使った方がボケ防止にええんやない?
作ってもろたの富ちゃん自宅用にするとか?
足裏にいいらしいし。
(2008/03/02 07:32:33 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   teapotto さん
昔、母方のおばあちゃんにわらじ作りを教わって
小さい足の指に毛糸をかけてわらじを作ってた
ストラップのような小さい物をたくさん作ってたなぁ~♪遠い昔の楽しい思い出・・=^-^=うふっ♪ (2008/03/02 08:10:56 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ぐりた~ん さん
私、特養(特別養護老人ホーム)で仕事してるんですよね・・・
面会に来る人ってホント限られてて、入れたら入れっぱなしの家族って実際多いんです。
マメに面会に行ってるようだし、次々遊びも考えてるなんてスゴイですぅ(@_@)

旦那さんわらじ作ってみるのかなぁ???
(2008/03/02 08:40:48 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   さくあんどえみ さん
旦那様 工作も得意なんですね。なんでも出来る旦那さまっていいですね~ お願いすると すぐに動いてくれるし 偉い!!
とみさん 優しいですね お義母さんの為に色々考えてるんですね。私のは無理かも~(--;) (2008/03/02 09:21:59 PM)

 あははは   えんがるこ。 さん
うちの母も布わらじ作ってましたわ。
うちにも二足ほどあります。
なんでもはまる母ですからね~w
指編みもしてたなぁ。
ダンナさんがするとは意外ですけどね! (2008/03/02 11:06:35 PM)

 欲しい・・・   顔文字式部 さん
ワタクシ3年前に布わらじを作ってみたけど思ったようにいかなくて断念したのよ
何せ不器用ですから。。。_| ̄|○ ガクッ
出来たらぜひ画像を掲載してね♪

指編みは息子が保育園でマフラー作ったわ
私は作り方を知らない。。。( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
みんなすごいわ~(^-^)//""ぱちぱち (2008/03/03 01:40:34 AM)

 またウィニーか   まっそん さん
まぁった、お偉いさんのPCからファイル流出だってさ
ハメ撮り画像とお気に入り流出ワロタww
てか、お偉いさんらこんなんやってたしwww
http://kanroji.zz.tc/ryuushutu/gvrmobn (2008/03/03 06:22:38 AM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   juli-tamami さん
へ~
旦那様器用ですね~
わらじどんなのが出来るのか又アップしてくださいね~
不器用なニャンママにも出来るかな~? (2008/03/03 06:22:43 AM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ka菜ha さん
ご主人も結構凝り性なんですね(* ̄▽ ̄*)クックッ
やり出すとは嵌るんですよね。
布わらじ面白そう!!

(2008/03/03 10:32:40 AM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   とらトク さん
あいかわらずマメなだんなさんやなぁ~。
この布ぞうり、とっても興味ある。
けど、自分で作る気にはならん(笑)

だんなさん、私用に黄色と黒のしましまで作ってくれないかなぁ~(爆) (2008/03/03 02:02:48 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   葦のはら さん
指あみも、布わらじも一度挑戦してみたいです★
何かの番組で、わらじをタイル生地で作るのがあっていて、
お風呂上りに履くのに凄く気持ちよさそうでした(●^o^●)

ちょっとだけ旦那さんの気持ちが分かります。笑。
自分でも作ってみたくなるんですよね♪ (2008/03/03 05:32:34 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   りぼんx2☆ さん
布わらじ、昔、祖母が作ってた記憶が・・
どうやって作ってたかは、覚えてないねんけど、出来上がり作品を何個か見たことあるねん。


指あみにはまってるんやー。
ここでも、とみちゃん、頼られてるねんな(笑)
指先使うってのは、ボケ防止になるから、婆さんにとって何よりだろうけど(^^)v
(2008/03/03 05:54:00 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   bluedaisy さん
ダンナ様、物を作るのはお得意なんですね。
指編みの機械を作っちゃうなんて・・・
そのうちに、施設内で流行ったりして、もっと作ってほしいなんて言われたりして(*^^)v
 
ton0228さん、次から次へと、お姑さんが飽きないように、ちゃんと次のものを考えていて偉いですね~
なかなか、出来ることじゃないですよね。
(2008/03/03 07:55:56 PM)

 Re:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   nobu-hon さん
その布わらじが出来るの、楽しみですね。。。
おばあちゃんに教えてる様子を想像したら可笑しい気もしますが。。。
(2008/03/04 01:54:07 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
mari4656さん

ほんま、優しい嫁やで(。-∀-)ニヒ♪
まぁ、婆さんが機嫌よく過ごしてくれたらええねんけどね♪

旦那、はまってもたはずが・・・
未だに布わらじを作る気配がないぞ((笑´∀`))ヶラヶラ
(2008/03/04 10:11:18 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
teapottoさん

そう言えば、昔って、そこらへんのオッチャンがわらじを作ってたなぁ~~
なんか、懐かしい感じやね♪
今時は、古き良き時代の物が復活するんかもね♪
(2008/03/04 10:13:09 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
ぐりた~んさん

うっそ!特養に!!大変な仕事してるんやねぇ~~
老人相手って疲れるやろぉ~~??
σ(^◇^;)一昨年の夏に婆さんが調子悪くなってから
かなり(´Д`ヽ)~~ヘロヘロ~~になったもん!
御苦労様でござんす!

旦那、未だに作る気配が無いねんけど・・・((笑´∀`))ヶラヶラ
(2008/03/04 10:15:35 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
さくあんどえみさん

旦那、仕事柄、手先は器用なんやけど、凝り性やから煩いねん><

σ(^◇^;)も、婆さんとは色々あったから抵抗もあったで!
でも、少し距離をおくと可愛い婆さんに見えて来たりするもんかもね((笑´∀`))ヶラヶラ
(2008/03/04 10:17:06 PM)

 Re:あははは(03/02)   ton0228 さん
えんがるこ。さん

えんがる母も流行りに弱いタイプやな((笑´∀`))ヶラヶラ

旦那、作ると言って台を作ったのはええけど
その後、作る気配無し(-o-;
(2008/03/04 10:18:01 PM)

 Re:欲しい・・・(03/02)   ton0228 さん
顔文字式部さん

不器用なのね(。-∀-)ニヒ♪
そう言うσ(^◇^;)も超不器用やから、やろうとも思わんわ
その点、旦那は器用やねんけど、その後、作る気配無しやで(-o-;

指編みは、超簡単やし、息子君にもできたならチャレンジしてみたら?
(2008/03/04 10:19:58 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
juli-tamamiさん

旦那、めっちゃ器用やねんけど・・・
わらじは、いつできるかわからんわ((笑´∀`))ヶラヶラ
台を作るまでは、やる気マンマンやってんけど
その後、作る気配ないぞ!

ニャンママ、不器用なん?
σ(^◇^;)なんて超が付くよ!!
(2008/03/04 10:23:08 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
ka菜haさん

旦那、なんでもやる気になるんですが
すぐに飽きるタイプかも(-o-;
台を作ったはいいけど、その後、わらじ作成の気配が無い((笑´∀`))ヶラヶラ
(2008/03/04 10:24:09 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
とらトクさん

まめ男と呼んで((笑´∀`))ヶラヶラ

σ(^◇^;)も興味はあるんやけど、その気にはならんわ
とらちゃんと一緒でんなぁ~~~(。-∀-)ニヒ♪

ええなぁ♪虎のわらじやな♪
(2008/03/04 10:26:28 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
葦のはらさん

葦のはらちゃんって、器用そうやし、やってみたら?
でも就職控えて、そんな暇あるんかいな?
タオル地は、風呂上りや夏には気持ち良さそうやなぁ~~~
旦那がうまく作れるようになったら作ってもらお(。-∀-)ニヒ♪
(2008/03/04 10:28:33 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
りぼんx2☆さん

昔の人は、わらじ作れるみたいやなぁ~~
本物の藁で作れる爺さんが多いわ!

指編みにはまってたはずが・・・
また日記に書きますわ(-o-;
(2008/03/04 10:30:24 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
bluedaisyさん

旦那、仕事柄、器用やから何でもできるねん!
でも、動いてくれない時の方が多いで(-o-;

婆さんの為に色々考えるのは、機嫌よく過ごして欲しいから・・・
だって、行った時に機嫌悪いと大変やもん((笑´∀`))ヶラヶラ
(2008/03/04 10:33:06 PM)

 Re[1]:旦那がオバチャンになる・・・(03/02)   ton0228 さん
nobu-honさん

布わらじ、いつできることやら(-o-;

旦那が婆さんに教えるなんて、ありえへんと思うねんけどなぁ~~((笑´∀`))ヶラヶラ
(2008/03/04 10:34:12 PM)

 指編み機のモニターを募集しています   ティ-ズカフェトリコ さん
はじめてメールいたします。東村山市に手芸教室を主催しております。http://members2.jcom.home.ne.jp/ts-cafe-tricot/ 高齢者や障害者や小さなお子さんでも簡単に編み物を楽しめる指編み機の指編み講習を行なっております。その指編み機を本格的に販売する上で実際多くの高齢者や障害者の方にモニターとしてお使いいただければと思っています。もし、よろしければご一報ください。もちろん無料です。担当者 高橋 (2008/05/23 07:25:26 AM)


© Rakuten Group, Inc.