1722203 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Jul 17, 2006
XML
テーマ:海外生活(7788)
カテゴリ:パナマ 観光 名所
パナマシティに住み始めて2ヵ月半。
こんなに賑わっている場所に初めて遭遇しました!!!
パナマにもこんなに人がいたのね~ウィンク


Albrook 1



パナマシティ郊外のアルブロック・モール Albrook Mall です。
写真↑は、モール内のフードコート。
大きくてきれいなメリーゴーランドが置いてあり、家族連れで大賑わい。
ここだけでなく、かなり大規模なモール内の各ショップも家族連れで大賑わい。

あとで聞いたところによると、翌7月16日はこどもの日だったらしく、
その影響もあったのかもしれませんが、すご~い人出にビックリ
メキシコではショッピングモールに行く度、人ごみと酸素不足で
どっと疲れる日々でしたが、久々にあの感覚を思い出しました。


Albrook 2



このモールも新しくてとてもきれいなのですが、
新市街にある、マルチプラザ Multiplaza Pacifico や、マルチセントロ Multicentro に
比べると、お店も客層もかなり庶民的な感じ。

量販店的な地元の総合衣料品デパートが特に多く、
客層も、(肌の色でパマナではだいたいの階級が分かるのですが)アフリカ系の人が
多かったようです。
ここがメキシコだったら・・・・・・、
(この肌の色と人の多さは)けっこう恐くて近寄れないモールにだったと思うのですが、
さすがパナマ、別にフツーに歩けました
いいですね、緊張しまくりながら歩かなくても良いということは。




そしてこのモール、バスターミナルに隣接しています。
こんな↓感じ。


Albrook 3




結局、特に買うものもなく、ひたすら人ごみを歩いただけでしたが、
帰る頃にはすっかり暗くなっていました。
ちゃんとした地図もないパナマの初めての道、地図がないくらいなので
道路標識もとっても不親切。案の定道に迷ってしまった私たちですが・・・・・。

これまたメキシコシティで、こんな初めての暗い道で道に迷ったら
メチャクチャ恐いのですが(巨大都市&治安の悪さで命取り!!)、
さすが小さな小さなパナマシティ、多少道に迷ったところで、
そんなに大きく外れていることは絶対にないので、
方位磁石を見ながらな~んとなく目的の方向に向かえれば、
絶対にリベンジできちゃうんですね。
便利なような寂しいような・・・・・・・。
事実今回も、何度かUターンしつつ走っていたら、いつの間にか見覚えのある
新市街の街並に戻っており、無事帰宅できてました、チャンチャンあっかんべー














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2006 09:06:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パナマ 観光 名所] カテゴリの最新記事


Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.