1722240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Feb 13, 2008
XML
テーマ:海外生活(7788)
ひ~っ、治安が良いのだけが取り柄だったパナマシティが、
今朝は建築現場の労働者と警察の衝突で暴動に発展し、にわかに緊張が!
こんな恐ろしいシーンが間近で起こっているんなんて!


事の発端は、
昨日、パナマシティから北へ80kmのパナマ第2の都市コロン市で、
建築現場の労働者のデモが起こり、警察の発砲により死者が出た。
その報復(?)なのでしょうか、今朝パナマシティに波及し、
主要道路は封鎖され、大暴動になっているらしい。

朝からのテレビ中継から目が離せません。(いずれも朝10時ごろのテレビ中継↓)


enfrentamiento1 パナマシティ バルボア通り


enfrentamieno3 パナマシティ イスラエル通り 道路を封鎖。


enfrentamiento5 パナマシティ バルボア通り 投石。


enfrentamiento4 道路封鎖でシティに入れない車の列。


enfrentamiento2 コロン市。



日本人がたくさん住み、日本人学校もあるマルベージャ地区近くの
バルボア通りでも、投石や放火などすごいことに!
バルボア通りのすぐ近くは夫の職場でもあり・・・・・・・・・。
パナマ市街地への道路が朝早くから封鎖されてしまったため、
暴動が起こっている主要道路以外は車の通りがほとんどなくまるで週末のように静かです。
それがかえって気味が悪い。
我が家と夫の会社はその封鎖された中にあるので、夫は今朝普通に出勤していきました。
また我が家は暴動が起こっている主要道路からはちょっと入ったところにあるので、
実際には見えません。
でも、バルボア通り沿いのマンションには日本人も多く住んでいるのです。


お昼になって、バルボア通りや高速道路のコレドールスールの暴動は沈静化し、
焼け焦げた木や粉々に砕けたガラスなどが散乱しているなか、
バルボア通りも一般車が通り始めたみたいですが、
今度はパナマ大学に飛び火し、今はパナマ大学が大暴動、らしい・・・・・・。


ということで、私は午後から出かける予定にしており様子を見守っていましたが、
今後、どこに飛び火するか分からないので、家にこもっていることにしました。
元気です。
夫もドキドキしつつも会社で仕事をしているようです。
他の日本人の方々も、朝一で情報が回ったので、家で様子を見ていると思います。
とりあえず今のところ家の中にいれば問題はなさそうです。


只今パナマは2月13日午後1時半。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2008 05:16:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[メキシコ・パナマ ニュースその他] カテゴリの最新記事


Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.