327448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康維持・ダイエット応援ブログ

健康維持・ダイエット応援ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005/06/21
XML
カテゴリ:食品の効能
お肉とお魚どっちが好きですか?

ソルティーシュガーです こんばんは。

昨夜は9時頃日記を書こうとしたら 緊急メンテナンスということで待っていたら
知らないうちに朝になっていました。(笑)

さて 今夜はお魚のお話です。みなさんはお肉とお魚どっちが好きですか?シュガーは 最近はお魚ですね。お肉もたまには食べますが 食後に もたれる感じがします。どちらも好きなのですが 食べる頻度はお魚ですね。
どちらも生きていく上で大事なたんぱく質源ですが 一般的に魚は低脂肪低カロリーといわれています。それに調理法も脂を使わないで 刺身や焼き魚にもできるのでダイエットには最適ですね。

さらに 今夜はビタミンB2の多いお魚をご紹介します。ビタミンB2は脂質の代謝を助ける栄養素で 不足すると食事でとった脂質が体脂肪になったり 肌が脂っこくなってニキビや脂肪のブツブツができやすくなる。

魚の種類としては ヌルヌル系の魚や青魚に豊富なようです。ビタミンB2の含有量の多い順は・・・
うなぎ蒲焼>>どじょう>>かれい>>ぶり>>まいわし だそうです。

ビタミンB2の一日の目安量は1.0mgで うなぎ蒲焼は1串(100g)でビタミンB2が0.78mg・カロリーは293kcalです。ちなみに まいわしは1尾(80g)でビタミンB2が0.29mg・カロリーは174kcalです。

うなぎはカロリーが少し気になりますが 夏バテ防止など色んな効能がありますよね。今年もそろそろ うなぎの季節ですね♪

楽天市場でもグルメランキングに うなぎが出るようになりました。

送料無料 厳選うなぎ4尾分入った【お楽しみセット】込み込みで3480円☆
送料無料 厳選うなぎ4尾分入った【お楽しみセット】込み込みで3480円☆

<どっちの料理ショー>特選素材湯浅醤油【生一本黒豆】使用『ひつまぶし風うなぎ..."
<どっちの料理ショー>特選素材湯浅醤油【生一本黒豆】使用『ひつまぶし風うなぎ...

今から夏バテ防止しましょうか!ビタミンが豊富で、夏バテ、胃腸病、動脈硬化が気になる方におすすめ!!


明日は お魚の栄養素PART2です。

日記の内容にフムフムと感じていただけましたら

人気blogランキングをプチっとしていただきますと嬉しいです!

楽天ブログランキングをプチっとしていただきますと日記の更新に力も増します!

ミリオンチェンジで相互訪問・無料でアクセスアップ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/21 09:31:41 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お魚パワー・脂肪を燃やす!!(06/21)   桃っこ さん
こんばんわ!
そうそう昨日緊急メンテナンスでビックリしちゃった。

桃っこは、お魚が大好きです。毎日魚が食べたいんです。でもキミちゃんはお肉が好きなので、あまり食べれません(T_T)。時々こっそり居酒屋さんでお魚食べに行ってます。
あっ、でも「うなぎ」は食べれないんです~(>_<)。うなぎの顔を思い出すとどうしえも食べれない…。怖すぎる…。
そうそう、桃っこは釣りが大好きなんです!(最近ご無沙汰ですが…)
(2005/06/21 09:42:20 PM)

 Re:お魚パワー・脂肪を燃やす!!(06/21)   Alala。 さん
こんばんわ♪
お肉もお魚も両方とも好きですが、
どちらかというと「肉派」かな。
焼肉・ステーキ大好きです!まだ若い証拠?(笑)

でもうなぎも好き、今読んだだけで食べたくなってきました・・。夕飯食べたばかりなのに・・。 (2005/06/21 11:02:24 PM)

 Re:お魚パワー・脂肪を燃やす!!(06/21)   求菩提の小天狗 さん
私もどちらかというと魚が多いですね。特に旅館料理は魚が多いですから逆にたまには肉ってなってしまいますけどね。 (2005/06/22 12:17:57 PM)


© Rakuten Group, Inc.