【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年02月19日
XML
カテゴリ:たのすぃ~ 英会話

  とっとと英語ニュース



  英会話スクールの「NOVA」業務停止か?



  「駅前留学」の派手なCMで知られる英会話スクールの「NOVA」が、

  特定商取引法違反の疑いなどで経産省と東京都の立ち入り検査を

  受けていたことが分かった。



  契約時に事実と異なる説明をしたり、

  解約時に高い精算金を吹っかけるなど

  同法に抵触する疑いが強まり、14日、

  大阪市の統括本部や一部教室に検査が入った。



  経産省は違反事実が固まれば、業務停止命令

  改善指示などの行政処分に踏み切るという。



  NOVAでは、受講料を事前にまとめて支払う金額が多いほど、

  授業1回あたりの単価が安くなる仕組み。



  ところが中途解約を申し出ると、別の料金体系で精算されて

  返還分が少なくなるためトラブルが多発

  東京や名古屋や京都などでは訴訟沙汰も起きている。



  また、「通っている教室が突然閉鎖された」といったトラブルも多く、

  ここ数年、全国の消費者生活センターに寄せられた苦情・相談

  年間1000件以上

  経産省はNOVAのこうした営業方法が特商法に抵触すると判断したようだ。



  【元ソース】⇒ http://news.livedoor.com/article/detail/3035733/




  いっぱい聞けて~♪ いっぱいボラれ~る♪
  いっぱい聞けて~♪ いっぱい取られ~る♪

   ■ NOVAうさぎ





  かおるんのひとこと


  だから、NOVAだけはやめておいた方がいいよと、

  あれだけ言ったのに・・・('A`)



  だいたい、NOVAの日本人スタッフって、

  営業のエキスパートだしね、英語力ないし。



  大量に雇って、成果報酬で結果が残せる

  (押し売りまがいのことができるヤツ)しか

  残らないようなシステムになっているんで、

  売り上げは上がるけど、それに伴い満足度は下がるっちゅうわけだ。



  授業は全部、外国人講師がやるみたいだけど、

  この間も麻薬取締法で7人も捕まったところだし、

  講師の質も良くない可能性がかなり高い。



  大手で一番まともな講師採用試験をやってるのは、

  ECCだよ。フランチャイズはだめだよ。直営ね。


  かおるん、メルマガも書いています⇒早速、ご登録

  ホームページも頑張ってます⇒とっとと英会話に遊びにいく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 18時41分25秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かおるんrun

かおるんrun

お気に入りブログ

FXにはまったテクニ… AFNfanさん
iPodを使いこなして… 職業道楽家さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん

コメント新着

 Rogerjuini@ мобайл ми скачать на компьютер <a href="http://wesliwind.7m.pl…
 ひであき@ Re:「防虫剤」は英語でどういうの?(11/19) 会社の同僚の息子がスーツの手入れに防虫…
 kgagsidhmzu@ eUkFSSSQXETmefiAIZV jmjVk3 <a href="http://itsknej…
 Apalitatier@ Apalitatier http://buyribavirin.org - pre-eminent …

© Rakuten Group, Inc.