298139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タウン情報東京都

タウン情報東京都

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タウン情報東京都

タウン情報東京都

Free Space

Recent Posts

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

2017.02.24
XML
カテゴリ:お知らせ
ご本尊様が現世に姿を現されたことを祝して行う法要「浅草寺本尊示現会」。寺舞「金龍の舞」を一般に公開し、この日の祈祷だけは「紅札(べにふだ)」が授与されます。
 
 
神仏が人々を救うために、様々な姿でこの世に示し現わすことが「示現(じげん)」です。浅草寺のご本尊、聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)さまは、推古天皇36(628)年3月18日にご示現されました。「浅草寺本尊示現会」とは、ご本尊さまがこの世に姿を現されたことをお祝いして行われている法要です。

当日は、14時に本堂で執り行われる「本尊示現会」の法要の前に、浅草寺の貫首田中昭徳大僧正猊下をはじめ浅草寺のご住職全員による練行列が行われます。この練行列は伝法院から参道の仲見世を通り本堂まで繰り広げられ、境内では浅草寺の縁起につながりをもって創作された「金龍の舞」が奉演されます。また、この日に行う祈祷に限り、赤い掛け紙のかけられた「紅札(べにふだ)」と呼ばれる祈祷札が授与されます。

※浅草寺貫首 田中昭徳大僧正猊下の「徳」の字は、心の上の部分に横棒が入ります。





【開催日時】
2017年3月18日(土)

【会場】
浅草寺 本堂、境内、浅草神社境内

【主催】
浅草寺・浅草神社

【後援】
浅草観光連盟・浅草神社奉賛会

【お問合せ】
浅草寺
TEL:03-3842-0181 受付時間 10:00~16:00(日曜・祝祭日を除く)


●関連行事
◆浅草神社本社神輿「堂上げ」「堂下げ」
「浅草寺本尊示現会」の行事のひとつで、浅草神社の宮神輿三基を浅草寺本堂外陣にお上げし、ひと晩奉安する行事「お籠り」があります。お籠りされた宮神輿三基は、翌日本堂から再び浅草神社へと戻られます。本堂正面の階段を、総重量1トンを超える煌びやかな宮神輿が上り下りするのは、息を飲む迫力があります。開催日時などの詳細は、浅草神社公式ホームページもしくは浅草寺公式ホームページをご確認ください。


※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.24 10:25:56
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.