1110901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

「道の駅ちくら」で… New! Traveler Kazuさん

近況報告20240611 あべ模型製作所さん

【街角グルメ】大井… jiyma21さん

東京に帰省していま… ニシケン3342さん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
September 17, 2007
XML
カテゴリ:鉄道総合シリーズ
今日からまたいつもの1週間が始まりました。

月曜日は2時間目からなので、ゆっくりと家を出ました。
しかしながら、今日は敬老の日。

祝日ですが平日ダイヤであるとすっかり思い込んで、
駅に行くも飯能行きは10分後orz

そうなんです。祝日だから当然休日ダイヤなんです。
なんておバカちゃんなんでしょうね。爆

学校に着いてまずは学生課へ。

というのも、昨日のお祭りの報告書を書かねばならないのです。

ボランティア担当の人に昨日のことを話して、
報告書をささっと書いて終了。当然念を押されます。

「27日のヤツ、とりあえず簡単に書いてみて~。」

今日から少しずつどんなことを書こうかと考えてます。
もちろんきれいごとなんて書きませんよ。
自分が夏休みからお祭りにかけて活動してみての自分の感想を、
思いのまま、書いて見ますよ。

出来たらこちらでも発表してみようと思います。

そして2時間目の社会学。

試験の点数を発表してくれるかと思いきやいきなり教授がこんな一言。

「ぱらぱらっと見てはいたんですが、まだ細かく答案は見てませんで、
採点が終わるまで、今しばらくまっててください。」

えぇ~~~!!!!!!そんなぁ~。

こんな展開もありってところなんでしょうか。

その割には教授はこの夏はヨーロッパ旅行に行ったそうです・・・。

ちなみに今日から、「社会階層」についての勉強です。
今日はその中から、「階級」について勉強しました。

イギリスで「中産階級」とか言うような、あの「階級」です。

お昼をはさんで3時間目は政治理論。

前にも言いましたが、政治理論は学長の授業で、
その学長は、あの当時の細川護煕内閣総理大臣の秘書官であった方です。
各新聞でもいろいろ記事を書いてらっしゃいます。

それが僕の1つの自慢となってます。笑
大学の自慢といってもいいかもしれませんね。

というわけで、今日は「権力とリーダーシップ」についてやりました。

タイムリーにこのテーマがきたので、
安倍首相の辞任についてや、安倍内閣の評価などを語ってくださいました。

まるで教室が「朝まで生テレビ」みたいな感じでした。笑

そして学校終了。携帯で掲示板を見ると、
2058レに原色赤プレの1064が!!!!!

というわけで府中本町にワープ。笑

さてやってきました府中本町。なぜかしら撮影してる人はいません。

休日ダイヤなので当然貨物もそれに合わせる形。まずは2091レ。

府中本町
▲ 2091レ EF64-1040+コキ

なんと原色の1040でした。これは思わぬネタでした。
1人でゆっくりいただきました。とは言えど、明るすぎる・・・。

練習代わりとなってしまったので、露出を調整。
そして南武ホームに行って、2079レを撮るも寄って撃沈orz

そして武蔵野ホームに戻って2078レです。

府中本町その2
▲ 2078レ EF65-1081+コキ

夕日が側面にぎんぎらですね~。もうこの時間なのでしょうがないです。

そして本番。

府中本町その3
▲ 150レ EF65-1064+コキ

ゆっくり記録完了です。実はこれほとんどが空コキ。
まるで5593レみたいでした。笑

1064の記録はまだまだ足りないくらいなので、
運用についてるときは、なるだけ撮りたいと思ってます。

ということで、本日の日記は終わります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2007 11:34:06 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.