1110131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
April 27, 2008
XML
テーマ:鉄道(22069)
カテゴリ:鉄道総合シリーズ
昨日、スマイルトレインこと、西武鉄道30000系がデビューいたしました。

昨日はあいにくの雨でしたが、華々しくデビューを飾りました。


西武新宿駅で出発式が行われました。

僕自身は出向けなかったのですが、

昨日は、西武新宿~本川越間の新宿線を1往復、

西武新宿~小平経由~拝島間の拝島線を1往復、最後は急行新所沢行きにて、

初日の運用を終えて南入曽へ入庫と相成りました。

ちなみに我が池袋線での営業は来月末のデビューということで、

今から楽しみであります。


さて、スマイルトレインは早速周りから好評でありまして、

一番最初の池袋入線の写真を掲載した後に、

AMK7575さんが早速イラストになさいました。

それがなんと、本日行われた「テツ&テツ子の世界」展に

大々的にスマイルトレインの絵が載せられたということで、地元テツとしては、

大変うれしい限りであります。笑


AMK7575さんのページは下からどうぞ。

「テツ&テツ子の世界」展


さて、この西武30000系は製造されるにあたり、

プロジェクトチームに女性が加わっていたことはご存知でしょうか?

もちろん、最初は男性だけのチームでした。

しかしながら新車についての意見では、女性の意見が、

男性とは一味違った視点が鋭く突かれているようで、女性を起用することとなりました。


そして男女ともにさまざまなアイデアを出し合った渾身の車両が、

この西武30000系、スマイルトレインになったんですね。


まさに「作品」というに等しいものであると思います。


この30000系が完成するまでの経緯が、西武鉄道HPの中に紹介されているので、

もし、興味を持った方は、読んでみてはいかがでしょうか。

リンクは下からどうぞ。(PDFファイルです。)

「30000系スマイルトレイン 誕生までの軌跡」


今度は新宿線に出向いて、営業の姿を写したいと思います。

武蔵藤沢
武蔵藤沢 posted by (C)TrainM

保谷~大泉学園間
保谷~大泉学園間 posted by (C)TrainM

稲荷山公園その2
稲荷山公園その2 posted by (C)TrainM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2008 11:48:03 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.