1110930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240612 New! あべ模型製作所さん

「道の駅ちくら」で… New! Traveler Kazuさん

【街角グルメ】大井… jiyma21さん

東京に帰省していま… ニシケン3342さん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
November 11, 2008
XML
テーマ:鉄道(22145)
カテゴリ:鉄道総合シリーズ
今日は気合を入れて古河汐さんと始発で池袋経由で大宮へ。

早速ネタをバルブでございます。


大宮その3
大宮その3 posted by (C)TrainM
▲ EF55-1

そう、昨日行った方も分かるでしょうが、

今や稼動機の電気機関車ではおそらく最古参でしょう、EF55-1号機であります。

通称ムーミンです。1エンドがかなりのっぺりしてますよね。


もうTVのニュースでも引退報道がなされたので、

来月からの引退運転キャンペーンはたくさんの人出が予想されるでしょうね。

2エンド側も撮影。


大宮その4
大宮その4 posted by (C)TrainM
▲ EF55-1<2エンド側>

2エンドはまさに旧型電機みたいな感じですよね。

1エンドが先頭になってるところしか見ないため、

2エンド側はむしろ貴重といったほうがいいと思います。


なぜこれを早朝に撮りに来たか?

それは本日高崎へ配給されるからであります。

牽引機はこちらです。


大宮その2
大宮その2 posted by (C)TrainM
▲ EF60-19

ロクマルであります。当初は64-1001と聞いていたのですが、

どうやら変更がかかったようです。

まぁいいでしょう。どれにしろ貴重です。

最後は2エンド側からのちょっとしたかけあわせを


大宮
大宮 posted by (C)TrainM
▲ EF55-1&EF60-19

なんか早朝ならではの場面というべきでしょうか。

そして僕らは北鴻巣へ。

電車の車内ではクモヤサンドさんとお会いしました。

さらに北鴻巣では103系まんさんと久しぶりにお会いしました。

まったりと話をしながら待つこと20分・・・。


北鴻巣
北鴻巣 posted by (C)TrainM
▲ 配9759レ EF60-19+EF55-1

早朝なのでなかなか露出は上がりませんで苦戦しましたが、

なんとか撮ることができました。前串ですがそんなこと言ってられません。

記録できるだけでも十分です。

最後は後追いを。


北鴻巣その2
北鴻巣その2 posted by (C)TrainM
▲ 配9759レ 同上<後追い>

最初失敗したかなとおもったんですが、

よくよく見ると、これはこれでなんかいいなぁと。

だから消さずにとっておきました。


そんでもって我ら一行は池袋まで一緒に行き、

池袋で103系まんさんと別れました。

古河汐さんとは地元で別れました。


本日お会いしました、またご一緒しました皆様、お疲れ様でした。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2008 11:04:54 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.