1110090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
November 29, 2009
XML
テーマ:鉄道(22069)
カテゴリ:鉄道1人旅シリーズ
今日は朝から地元の西武池袋線で張り付いておりました。

まぁ今日はどんな日と言えば、鉄からすれば分かることなのでしょう。苦笑


というわけでやってきましたのは西武池袋線の所沢~西所沢間の踏み切り。

本当の本番まではまだ相当時間がありましたが、

その前の前提となる回送があるので、踏み切りを渡って反対側へ。


1時間ほど待ちました。本番の前に電の写真を何枚か。


DSC_1514
DSC_1514 posted by (C)TrainM

DSC_1515
DSC_1515 posted by (C)TrainM

DSC_1516
DSC_1516 posted by (C)TrainM

DSC_1518
DSC_1518 posted by (C)TrainM

DSC_1521
DSC_1521 posted by (C)TrainM


当初天気は朝から微妙とか言われていたんですが、

それを吹き返すかのような快晴ぶりでした。

そして本番がやってきました。


DSC_1522
DSC_1522 posted by (C)TrainM
▲ 1822レ E31+E34


実は後ろには飯能行きがあと2秒ほどで僕の横を通過しようと言う時でした。

望遠アングルを本番の前でなかなか個人的に良いと思ったので、

2ショットできればいいかなと思っていたところで思わぬ方向で生かすことが出来ました。

横がスカスカなのはしょうがないですが、個人的には構図どおりに仕上がった格好です。


カマ送りと言えば、もうこの後は何があるかはお分かりでしょうがあえて何も言いません。笑


さぁ、カマ送りが終わったところでここからは本番のための待機ですが、

当初撮影地を探し回っていました。

西所沢~小手指間のSカーブや、小手指に行って、付近の踏み切りにしようか、

いろいろと迷ってましたが、結局最後には当初の踏み切りにしました。

ちなみに先客2人。あとから少しずつ増えましたが最終的には5人ですかね。


ちょうど県道からの車、県道へ行く車が通る主要な道路のようで、

結構交通量は多めだったので、極力踏切が閉まったときに構えるように配慮しました。


3時間くらい待ちましたね。結構忍耐力要りますよコレ。苦笑

その間の電のショットを。


DSC_1523
DSC_1523 posted by (C)TrainM

DSC_1524
DSC_1524 posted by (C)TrainM

DSC_1534
DSC_1534 posted by (C)TrainM

DSC_1536
DSC_1536 posted by (C)TrainM

DSC_1541
DSC_1541 posted by (C)TrainM

DSC_1542
DSC_1542 posted by (C)TrainM

DSC_1543
DSC_1543 posted by (C)TrainM

DSC_1547
DSC_1547 posted by (C)TrainM

ここに限らず、付近は下りは晴れたら逆光なんです。汗

なので薄曇がベストな状態でした。

いろいろ来て飽きなかったですね。ちなみに本番の前は一番最後の写真の

スマイルの回送だったわけでありますよ。そしていよいよ本番。


DSC_1548
DSC_1548 posted by (C)TrainM
▲ 1821レ E34+E31+西武38107F

もう言わずもがなですね。1日にも行われました、

西武30000系スマイルトレインの第7編成の甲種輸送であります。


前回と同じく日中走行と言うことで、前回は出向けなかったので、

今回出向いた次第であります。

さらにE31形牽引のスマイル甲種は初撮影なんです。


第1編成の時に小手指バルブに出た結果があの阿鼻叫喚なので、

カマ送り以外早朝の譲渡や東急入場甲種を除いては撮らないようにしていたのです。


なので今日の記録は大変重要でしたし、僕にとって大切にしたい記録であったので、

撮れた後の達成感は大きなものでした。

カマ返却にも出向きたかったですが、あえてやめときました。


本日出向かれた皆様、お疲れ様でした。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2009 11:24:25 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.