1110163 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
December 19, 2009
XML
テーマ:鉄道(22069)
カテゴリ:鉄道1人旅シリーズ
今日は昨日から行われている甲種を撮りに行ってきました。

そう、もう登場のリリースから話題になっているアレです。


当初東海道線から行きたかったのですが寝坊して武蔵野線内で。


やってきたのは東川口。

まだ少し早い時間でしたが、徐々に人が集まってくると大変なので早め早めに場所取り。


練習にはならないのですが貨物を。


東川口
東川口 posted by (C)TrainM
▲ 4095レ EF210-11+コキ

岡山の桃太郎。ここで撮ったのはおそらく初だと思います。

コンテナの長さと言い、やはり画になります。


東川口その2
東川口その2 posted by (C)TrainM
▲ 単2873レ EF210-112

唯一練習になったと思う単機。でも単機は少しむずいですね。


東川口その3
東川口その3 posted by (C)TrainM
▲ 3066レ EF65-1074+コキ

東北と上越からの貨物がやけに遅れていたんですよね。

3066レはかろうじて大きな遅れもなくやってきたわけですが、

これは貨物だけではなくて、北陸とあけぼのは5時間遅れだそうで・・・。

そして本番。ちなみにこの時点では6人ほどと言うこの少なさでした。


東川口その4
東川口その4 posted by (C)TrainM
▲ 9485レ EF65-1080+EF510-501

出た~~~~!!!!!!

本日のメインは、JR東日本向けのEF510のトップナンバーの甲種でありました。

貨物のレッドサンダーと差別化するために、500番台になっています。

言うなれば北海道の旅客DD51と同じ配色ながら、側面にはしっかりと星があります。

無論、主に北斗星を中心に運用される予定です。

貨物カマはどうなるんだろう、カシオペアはどうなるんだろうと言う、

ちょっとした疑問は残りますが、今後が楽しみなところです。

試運転や本運転の姿を早く見てみたいものです。


そんなところで撤収しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2009 10:39:36 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.