1110129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
February 26, 2010
XML
テーマ:鉄道(22069)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は久しぶりに休みとなったので鉄をしてきました。


ちょいと急いで向かったのは大船駅。風が強かったです。

後から知り合いがやってきて、しょっぱな本番。


DSC_1818
DSC_1818 posted by (C)TrainM
▲ 8860レ EF65-1057+ヨ18080+鹿島臨海KRD64-2

今日のしょっぱなのネタは鹿島臨海の64tDHLのKRD64-2の甲種でした。

510甲種の時には相模貨物でヨが切り離されるところを、

今回は相模貨物から先もヨがついているということで、

僕はヨつきの甲種をとるのは初めてとなりました。これはうれしい1枚です。


そして一気に飛びまして馬橋。


DSC_1819
DSC_1819 posted by (C)TrainM
▲ 工9862レ<大宮操工臨返空> EF81-95+チキ

なんと急きょ工臨の情報が入ったのでふたを開ければ81-95牽引ですか。

新津工臨の積載は昨年撮影しましたが、返空のチキは初ですね。

こちらもうれしい1枚となりました。これで北松戸へ向かい、常連さんと合流。

北松戸での工臨はちょっと失敗で、省略。


DSC_1821
DSC_1821 posted by (C)TrainM
▲ 2097レ EF81-80+コキ

露出が厳しく、原画が暗いので露出補正済みです。

2097レは80番でした。今回は78ではなくてこれはいい記録になりました^^


DSC_1824
DSC_1824 posted by (C)TrainM
▲ 1125K 各駅停車 我孫子行き E233系マト1編成

なんとここでE233系が登場。実は見るのも撮るのも初めて。

個人的にはなかなかいいもんですねぇ。


DSC_1825
DSC_1825 posted by (C)TrainM
▲ 工9863レ EF65-1118+チキ4B

ちょっと車票を確認してないので工臨の行き先は何ともいえませんが、

95とゲッパが金町ですれ違ったと言うことになりますねこれ。

土日でやったらフィーバーなこと必至です。平日ならではかもしれません。汗


DSC_1839
DSC_1839 posted by (C)TrainM
▲ 9873レ EF65-1067+ヨ18080+鹿島臨海KRD64-2

新鶴見でカマを換えて、これまた3色更新の1067が担当。

ちょっと写真は左よりですが、特に気にしてはいません。

ということで後打ち。


DSC_1841
DSC_1841 posted by (C)TrainM

大船では後うちなどがとりあえず回収完了。

これで終了と、ちょっと待った~!

コレでは終わらんのですよ。ということで待つこと約50分。


DSC_1842
DSC_1842 posted by (C)TrainM
▲ 試単8936レ(?) EF81-81

なんと、試単が最初下ったとのことで、何のことかと思ったら、

EF81-81なんだそうで、台検明けとのこと。確かにきれいですねぇ~。

裏被りなのは気にしません。笑


DSC_1843
DSC_1843 posted by (C)TrainM
▲ 1269S 各駅停車 我孫子行き メトロ06-101F

なんと、1本しかいないメトロ06系の登場♪

こちらもE233同様、見るのも撮るのも初めてであります。色合いがきれいですね。


DSC_1844
DSC_1844 posted by (C)TrainM
▲ 2459レ EF64-1043+Ef64-1038+コキ

2459レも回収完了。先ほどの06系が上るので柏へ。


DSC_1846
DSC_1846 posted by (C)TrainM
▲ 1469S 各駅停車 唐木田行き メトロ06-101F

回収完了でございます。

今日は甲種から始まり、常磐線が赤ガマに染まり、

そして初撮影車両にも出会えたという、まさにサプライズ尽くしでした♪

こんなことは数える程度しかないと思うので、

また等分は地道に楽しみながらやりたいと思います。


本日ご一緒しました皆様、お疲れ様でした。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2010 11:19:26 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.