1110104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
March 11, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、昨日の就職活動の中で出てきた、

「グループディスカッション」。


会社によっても違いますが、5・6人くらいの人数で、

ある1つの事柄について、一定時間議論すると言うものです。


僕が受けたところでは6人で円形になり、

1つの事柄について50分間討論しあいました。


会社によっては議長・タイムキーパーなどを決めて、

役割分担して議論を進めるというところもありますが、

まぁそれは受けてみなければ分かりません。



ここではとにかく自分の意見を述べると言うことに重点を置いて、

どの立場であろうと、忌憚なく意見を述べて、

様子を見ている人事の方にアピールするということが大切かもしれません。


今回短い50分でしたが、討論をした学生たちが、

僕との議論はすごく良かったと言ってくれて、すごくうれしかったです。

またやりたいとも言ってくれたので、どこかで縁があればうれしいです。


これをどう見るかは別なので、後は天命です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2010 09:32:36 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.