1110208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
July 22, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はボランティア活動支援室学生スタッフの春学期最後の打ち合わせでした。


春学期最後ということで、全員で春学期を振り返っての反省会をしました。

今年度から活動スタンスがガラッと変わった感じであったので、

最初戸惑う部分が多かったのは事実ですが、


説明会などを通して、学生がボランティア活動そのものに対して、

少しでも興味があるということは実感できたので、

後はスタッフである僕らの行動次第なのかなと思います。


もちろん、ボランティア活動は強制ではありません。

しかし、ススメはどんどんやっていくべきだなと改めて感じました。


秋学期の肥やしとして頑張りたいと思います。

来週で春学期のスタッフの仕事は終わります。

夏休みは少し活動の方に重点をおきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2010 11:19:17 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.