4342088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

京阪電気鉄道 13000… New! ぐうたらたぬきさん

春の羽村散歩(その12… New! MoMo太郎009さん

【徒然日記】言葉と… jiyma21さん

スカイライン エン… 幹雄319さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2019年04月12日
XML
カテゴリ:雑感

 私の職場近くの大川の桜、今年は気温が低い日が続いたこともあって長持ちしています。例年なら造幣局の桜の通り抜けの時期には、すっかりと葉桜になっていることが多いんですけどね。大川の桜と造幣局の桜の両方が楽しめる状況になっています。



 今日は天気が良かったこともあって、大勢の見物客が来ていました。



 この写真は今日ではありませんが、大川の右岸側で撮影したものです。
 今年の桜を見ていて気になったのが、先日の奈良の桜の時も感じたことですけど、桜の花が少ないというか盛りが少ないように思えました。やはり去年の台風の影響なのかなってね・・・。実際、近畿地方では桜の枝が飛ばされたり、幹が折れたり、木ごと倒れるといった被害があちこちであったようですからね。健全と思える桜であっても影響があったのかもしれません。

 このようなきれいな桜が来年も見ることができますように・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月12日 23時55分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.