191667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色を愛する男のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.26
XML
カテゴリ:ドライブ


トヨタシエンタの7人乗り仕様をタイムズカーシェアでレンタルしました!


タイムズカーシェアではミドルクラスの料金でレンタルできます!

今回は内外装を詳しく紹介します!
グレードはハイブリッドXになります

まずは外観から

フロント



・丸みを帯びたデザイン
・ハイブリッドエンブレムは青色ではなく黒色
・樹脂パーツのグリルの部分にシエンタのロゴ
って感じです

カメラの角度が悪くライトが眩しいですが、点灯するとこんな感じ

LEDヘッドライトに豆球のハザードランプです

サイド


足元に樹脂パーツが付いているのでアウトドアなデザインが強調されてます

樹脂パーツにシエンタのロゴ


15インチタイヤで鉄チンにホイールキャップです


リア


リアガラスが大きく見えるようなデザインで、
ハイブリッドエンブレムはフロントと同様で青色ではなく黒色

ランプを点灯させるとこんな感じ

ライトとバックライトはLED、バックアップランプとハザードはハロゲンです

では、内装見ていきましょう!

インパネ、ドア周り


エアコン吹き出し口や、収納は丸みを帯びた四角形デザインですね

ドアトリムはハードプラ


ドアを閉める時のグリップは上についています

普通の車ならドアレバーの下に配置されているので、少し違和感ですね

暗いところでのインパネはこんな感じ

スイッチの文字やアイコンは青白く光ります

フロントシート​


素材はファブリックとなっています

前後位置調節は真下のレバーをあげて行います


側面前側が高さ調節、後ろ側がリクライニング角度調節となっています


ステアリング、メーター


ステアリングはウレタン製となっています

上下だけでなく、前後調節も可能です


メーターは左右は針となっていて、中央は液晶画面です
ヤリスやC-HRで見かける画面ですね


ドアが開いたままだとこんな感じで表示されます


ペダルレイアウト


アクセルペダルは吊り下げ式、パーキングはブレーキはフット式です
​左側のフットレストにはカバーがついています

サンバイザー、ルームライト



ルームライトはLEDです
中央にはSOSボタンもあります


実際点灯させると少しオレンジ色に見えますがLEDです


前席のルームライトを点灯させると、後席(2列目)のライトも連動して点灯します


ナビ、ハザード​

ナビは7インチサイズのトヨタ純正ナビです


USBはエアコン吹き出し口の左下にあります

データ転送兼充電対応のタイプAと充電用のタイプCが1口ずつあります
CarPlayやAndroidAutoなどディスプレイオーディオを有線接続したい時に使用できます

ディスプレイオーディオ接続時はこんな感じ


シエンタのETC車載器はナビ連動式となっています


ETCカードを挿入すれば、利用履歴情報の画面を開くことができます


IC間と料金がこのように表示されます
出口で料金を見逃してしまっても見返しできるので便利です

Times車両についているETC車載器はナビと連動していないですが、シエンタは連動式でした
レア車両ですねw

エアコン、ハザード、ACソケット

エアコンパネルは物理ボタンとダイヤル操作です

ACソケットは足元中央にあります

真上にあるのは多分シートヒーターなどのスイッチが付く部分かと思います

ハザードはエアコンパネルの真下にあります

少し前屈みにならないと私の体格ではスイッチが届かないですね

シフトレバー、走行スイッチ関連

シフトレバーはストレート式です


バックモニターはガイド線付きです
ステアリングの向きと連動して動きます!


シフトレバーの隣にはEVモード切り替え、ドライブモード切り替え、TRF OFFのスイッチがあります


後席アクセスや給油口

中央にアームレストはありませんでしたが、ウォークスルーになっているので
後席へ室内移動できます


幅が結構広いので、トートバッグを間に置くなんてこともできます!


後席ドアの開閉スイッチは運転席右下に配置されています
OPEN/CLOSEどちらか側を長押しでドア開閉できます


給油口レバーは足元にあります


燃料はレギュラーです


運転席からの視界

Aピラーとサイドミラーの間には隙間があり視界はしっかり確保できます

左側のサイドミラー下側には補助ミラーがついています
前輪と後輪周辺が目視で見れます

※正式な呼び名はイマイチ分かりませんw 
 耳たぶミラーとか、サイドアンダーミラーとか聞いたことあります

ルームミラーのサイズ感も十分かと思います


手前にレバーを引っ張れば、防眩ミラーになります


後方はこんな感じ

後席ドアのガラスはサイズが大きめで、3列目シート横にもガラスがあるので視界は広めです!
室内が明るいこともよく分かります!


前席周り収納​

運転席ドアには、ドリンクホルダーと書類が入りそうなポケット


運転席側のエアコン吹き出し口下は、
ドリンクホルダーと、コイン(?)のようなものが入りそうな小物入れ


USB口の下には小物入れ
飲み物系は入れちゃダメみたいですね


キーを入れるとこんな感じのサイズ感です
充電中のスマホを縦に収納するスペースかもしれないですね


メーター上のインパネには浅めの収納スペースがありました
メガネがギリギリ入るかも…という深さです


ボタンを押すとパカッと開くタイプで、フタを離すと途中まで落ちます
完全に閉めるには手で押す必要がありますね


助手席エアコン吹き出し口下は、運転席と同じく、
ドリンクホルダーと、コイン(?)のようなものが入りそうな小物入れ


助手席ドアも運転席と同じく、
ドリンクホルダーと書類が入りそうなポケット


インパネ下には小物が置けるトレイ(浅めの仕切りアリ)があります

奥にあるフックのようなものは、グローブボックス内のフックと合わせて
輪ゴムとかを引っ掛けてトレイ上の小物を押さえる役割があるそうです

とか言いながら、グローブボックス内の写真撮り忘れました…
※詳しい中身が気になる方はこちら(千葉トヨペットさん)で詳しく紹介されています!
【シエンタ】収納たくさん!12カ所全て紹介します!


後席ドア周り

左側だけ電動スライドドアでした
外のドアノブで開閉はもちろんできますが、リモコンキー(長押し)でも可能です


右側ドアは手動でしたが、イージークローズドア採用だったので、
半ドアだと自動で完全に閉めてくれます!

内側の質感は全部ハードプラでした

Bピラーをよく見てみると、長いくぼみがあります
お子様やお年寄りの方が乗り込みしやすい工夫がありますね!


ドアレバー近くに窓開閉スイッチがあります
一番下が高め位置なので、小さいお子さんが身を乗り出すことはよほどないと思います



後席2列目シート

今回レンタルした車両は7人乗りなので、3人乗車用シートです
ファブリック素材ですね​


前後位置は足元レバーで調整できます


肩のレバーを引き上げれば、リクライニング角度を調節できます


座った時の景色はこんな感じ
前席よりもシート位置が高く、アイポイント高めなので圧迫感はないですね!


運転席→身長160cmの私のシートポジション
2列目シート→一番後ろまでスライド

そこそこ足元広めですね

ただし、前席下に足は入らなそうです
つま先がちょいと入るかぐらいです


ちなみに2列目を一番後ろにスライドすると3列目との間はこうなります

足元スペースはゼロですねw
3列目に誰も座らない時しかこのシートポジションは無理ですね

2列目を一番前にするとこうなります
※この時の3列目の足元は後ほど紹介します


一番前にスライドすると、足元スペースはこぶし1.5個分ですね


天井には、真ん中席用のシートベルトが収納されています


1箇所金具を固定して使用できます


固定するとこんな感じで、天井からシートベルトを吊るした感じになります
ルームミラー腰にみると視界に入ってチラつくかもしれませんね


真ん中に座ると、シートの境目がど真ん中にあたるので座り心地は良くないですね
足元はフラットなので足を置く位置には困らないと思います


天井のライトはON/OFF/ドア連動です


運転席背面にはUSBポート(タイプC)が2口あります


暗いところだとUSB口は青白く点灯していることが分かりますね



2列目収納

​ドア内側にドリンクホルダーが1つ


反対側のドアも同じです


先ほどのUSBポートの左右にスマホが入るポケットがあります
充電している間に収納できるように用意されているかと思います!


後席3列目シート

まず、3列目に乗り込む手順を紹介します
①2列目シートを一番前にスライドさせる


②肩のレバーをあげて背もたれを一番前に倒す


③そうすると自動的にシート全体がでんぐり返しな感じで勝手に跳ね上がります


こんな感じで前席シートにピタッとつきます


シートはこんな感じです
2列目シートに比べて薄っぺらいですね
※シート下格納の折り畳み機能があるので仕方ないですね


外側にあるレバーをあげればリクライニング角度は調節できます!


右が一番起こした角度、左が一番寝ている角度です


座るとこんな感じです(2列目は一番前までスライドしてます)

2列目シート下に足は入りますが、それでもかなり狭いですね
長時間座るのは厳しいかもしれないです


3列目収納​

右側にドリンクホルダーと小物入れ


左側も同様にドリンクホルダーと小物入れ



​荷室

リアドアのレバーはトヨタエンブレムの真下にあります​


全開で開けると後ろが結構出っ張りますね
後ろの車や壁に当たらないように注意が必要ですね



3列目シートは
右側→一番角度が寝ている、左側→一番角度が起きている
という感じです

ジュニアシートが縦置きなら入るかなというぐらいのスペースですね
買い物カゴなら問題なく入りそうです

右側はゴムバンドがあるので、平たい物を滑らないように固定できます


ボード下には少しだけ収納できそうなスペースがありましたが、
鉄板剥き出しなので、物を入れると走行中カタカタうるさいかもしれないですね


ボードは取り外しできます


左側にはライトがあります



3列シート仕様のシエンタは、3列シートを2列目下に格納できるのでやり方紹介します
①3列目にアクセスするときと同じように2列目シートを跳ね上げる


②3列目シート背面を前に倒す



③下側にある紐を持ってシートを前に向かって持ち上げると、うまく移動させられます


両方ダイブダウンするとこんな感じ
この状態が荷室スペースは一番広いかと思います


もし、2人乗車で荷室をこの状態でフル活用したい場合は、
2列目シート裏にぶら下がってるフックを、前席ヘッドレスト根元に引っ掛けましょう
※走行中に2列目シートが手前に戻らないようにするためです


2列目を元に戻すとこんな感じ
真下にシートが格納されていても、2列目シートは一番後ろまでスライドできます

これならキャンプとかの大量の荷物も問題なく積めそうですね
荷室左右には輪っかがあるので、ロープで荷物が転がらないように固定もできそうですね

ただ、シートのダイブダウンはちょっと手間に感じましたね笑
全員降りた時しかできないので不便ですし…

というわけで試しに3列目シートを格納せずに背面だけ倒してみました

段差はありますが、これでも十分に荷室スペースは確保できそうですね
シート背面が少しだけ手前に下り坂なのが注意点ですね


ハッチを閉める時にグリップは右側にあります



以上がシエンタハイブリッド(7人乗り)の紹介です!!

他のカーシェアやレンタカーでも
装備や機能はほとんど同じだと思うので、
シートアレンジ方法など気になる方の参考になったら嬉しいです!

動画で見たい方は、
こちらのYouTube動画をご覧ください!



別記事で、
実際に走行して、運転のしやすさとかも紹介してます!
【走行編】トヨタ新型シエンタハイブリッドをTimesカーシェアで借りてみた!

写真だけでなく、動画で走行レビュー見たい方はこちら!


では、また🖐️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 08:37:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.