396389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高きを目指せ

高きを目指せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

2021.03.12
XML
カテゴリ:ブロガー
ブログの更新で困ったときに役立つこと

前書き
今回の記事は備忘録ともいえる記事です。
ネットワークで高きを目指せのために何ができるのか考えました。

■ブログのネタに困ったらどうするか。
ネットワークで高きを目指せ​の更新についてですが現在1週間に一度の更新を心がけています。
その一週間の間にITのイベントをいくつか準備しており、イベントのことを記事にすれば更新が止まることはありません。

記事のネタに困ったら、記事に関する定期的に開催されるイベントに参加してすることをオススメします。

例えば私の場合以下のイベントに参加しています。
①IT企業(一応)で週3-4日働いている。
②JavaScriptに関する輪読会に週に一回参加している。
③箕面プログラミングというプログラミングスクールに週に1度通っている。

①は金がもらえて、②は無料、③は7800円は毎月かかります。

■なぜ週に一回の更新なの?
こればっかりは自分の実力不足です。
正直確実に金がもらえるライター業が忙しくてブログを書いている時間があまりないのです。
勉強にも時間をかけたい。だからせめて一週間に一回でも更新できればまあGoogle的にはまだ活動しているブログだと認めてもらえるはずです。

逆に考えてください、もし仮に週に2回更新できれば、2週間分のブログを書いたことになります。
もしネタに豊富な週があったらその時に貯めておけば、更新が止まることはまずないでしょう。

■空いた時間に自分のブログに対してできることはないのか?
これは自分の中で思考しているだけのことなのですが、以下のことをしようと思っています。
①ブログ更新(毎週水曜日10時頃)
②はてなBookmarkに入れる。自分ではてなBookmarkに入れることは1つまではOKです。
詳しくは​近藤様​(はてな株式会社取締役)のTwitterを確認してください(毎週木曜日)
③Instagramで宣伝(毎週金曜日)
⓸このブログで宣伝?(できれば毎週土曜日)
⑤日曜日未定
⑥月曜日未定
⑦火曜日未定

■今後の予定
APIの勉強を頑張る予定です。
無理やり私がライターとして稼いでいる案件とAPIを結び付けられないか考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.12 03:33:45
コメント(0) | コメントを書く
[ブロガー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.