129623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テリ~のほぉむぺぇじ

テリ~のほぉむぺぇじ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tudura

tudura

Favorite Blog

コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
はだしでリラックス teddy2さん
独り言 リモ2004さん
わがままコッカーと… kilalinさん

Comments

藤田和子@ Re:皆様に深い感謝と、ご報告です。(01/04) うちのフレンチブルドッグのぶーちゃんが…
イヴの助@ ありがとう!テリーくん 血管外膜細胞腫でここのページにたどり着…
小次郎ママ@ 思い出 廿楽さんとテリーちゃんが一緒に過ごした…
ひめの母@ 心よりご冥福をお祈り申し上げます(哀) ご無沙汰しております。ひめの母で御座い…
がんちゃん@ ごくろうさまでした 廿楽さん、そして、ご実家の皆様。 そし…

Freepage List

October 27, 2004
XML
私は方向音痴で、ついでに言うなら、かなりトリ頭です。
どちらか一方だったらまだましなんですけどね、この二つがあると、かなり困った事態に遭遇します。

●方向音痴●
まず時々右・左が逆転します。(右といいながら指している方向は左とか)
でも不思議な事に右・左を赤・白のように他の呼び方に変えると間違えないです。
ライト・レフトでも混乱します。
このことにより『右、左と認識すると混乱する。』と思われます。

んで、そうなった原因はおそらく家庭での方向の教え方が問題だったと思ってます。
私は左利きで、文字は右で書きますが、投げる、打つ、箸などは全て左です。
私がまだ小学生低学年の時、一人で親戚の家に遊びに行く事になりました。
初めて一人で電車に乗る日でもありました。
そして、廿楽が改札に入る前に、両親はこういいました。
『右の電車だよ。お箸持つほうの電車に乗るんだよ』って。
『はーい』と改札を抜けホームに下りてきた廿楽は大混乱。
だって、『右はこっちだけどお箸もつのははこっち(左)』・・・。
ひとしきりパニックになった後、結局はお箸持つほうを優先て乗り込みました。
30分後くらいにどこかの駅で泣いてる所を保護されました。(恥)

結構この教え方家の親戚もするんです。
たぶん子供の私はその都度迷ったと思います。
この積み重ねが、認識をあやふやにしてしまったんだと思います。

●トリ頭●
ちょっと予想外のことがあると、それ以前にしていた事を忘れてしまう事があるんですよ。
大きな迷路ってありますよね。
植木やひまわりなどで一角を迷路のようにし、中に入ってゴールを目指す。
迷路を抜けるには『片手を壁につけてずっと進むといつかは出口につく』といわれてますが・・・。
これ、トリ頭が発動しちゃうとうまくいかない。

たとえば、『左手を壁につけて歩いて行く』と決めたとする。
その途中友達から電話がかってきて、慌てて左手を離して会話をするともうアウト。
迷路を再開した時にはもうどっちの手をついていたかわかんない。
電話だ!と意識が集中した途端、『左手を壁に着けていく』と決めた事の左部分だけが吹っ飛んじゃうんです。
後は、友達や彼氏に話そうと思った事があって、名前を呼んだ瞬間に話そうと思った事を忘れる。
最近このパターンが増えてきてやばいですぅ。

●最後に悲しい体験談~トリ頭方向音痴のミラーハウス~●
ミラーハウスはトリ頭方向音痴にとって地獄です。
これはまず入ったら最後一人ではでられません!
手を引いて連れて行ってもらわない限りでられません!!
トリ頭方向音痴は普段日常的にあるガラスにだってどこからガラスなのかわからなくて頭をぶつけることだってあるんです。
それ以上の効果をもたらす鏡でできた迷路なんてもってのほかです!
ふっと手が離れた瞬間も自分しかいない世界。
どこを向いているのか、どこに向かえばいいのか、キラキラした中で平衡感覚と遠近感が薄れ、それまで自分がどう歩いてきたかを忘れる。
絶対に通路になっているはずだと歩いても壁に当たるたびに進む方向がわからなくなって、ひたすらに同じ所をグルグルグルグルさまよう。
最終的には気持ち悪くなって絶望の気分とともにミラーハウスの中で一人座りこむことになります。
誰かが通るまで・・・。しくしくしく・・・。本気で泣けてきます。

絶対トリ頭方向音痴な人はミラーハウスに入っちゃダメですよ。
後、暗室もだめですよ、方向感覚と平衡感覚失って気づいた時にはぶっ倒れてますから・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2004 05:17:55 PM
コメント(5) | コメントを書く
[しょーもない思い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:トリ頭方向音痴。(10/27)   碧眼の兎 さん
おお、同じだ・・・
すんごい方向音痴ですよ。
一人で出かける際に、知らない土地では、
2回以上角を曲がりません。
帰れなくなるから。
曲がる角も、「右・右」で曲がったから、
帰りは「左・左」と呪文のようにつぶやきながら、
家路につくまで繰り返します。
方向音痴って、行きと帰りで逆方向、って
できないんですよねえ。
行きに右に曲がったら、帰りも右行っちゃうの。
一人で知らないとこは、危険です。
(October 28, 2004 10:44:22 AM)

テリーさん 元気?   愛犬パパさん さん
お気に入りリンクさせて戴いて宜しいでしょうか?

廿楽さん 歯が悪いのですね。
ヒョットしたら、歯のせいかもしれませんよ。

歯と口は、万病の元ですよ。(*_*)
「行列の出来る名医」の私のフリーページお読みいただけましたか?
一度お読み下さい。(@_@)不思議の発見になりますよ。
(October 28, 2004 11:00:00 AM)

Re[1]:トリ頭方向音痴。(10/27)   tudura さん
碧眼の兎さんこんにちは
兎さんのお出かけ時の様子、わかります。
以前方向音痴は目印にするものが悪いという実験結果をTVで見て、なるべく外に出るときは、そこの部分に気をつけて道を覚えるように努力してます。
現実以外にも、よくゲームの3D画面で道に迷います。
女神転生シリーズのオートマッピング機能が日常的に欲しいです。 (October 28, 2004 04:13:23 PM)

Re:テリーさん 元気?(10/27)   tudura さん
愛犬パパさん
こんにちは、日記リンクありがとうございます。
こちらもリンク貼りました。

歯の健康のページ読みました。
虫歯じゃなくてもかみ合わせが悪いと歯が痛むそうで、
今行っている歯医者で一度、かみ合わせの調整をしました。
確かに痛みは消えました。
大事ですね、かみ合わせ。 (October 28, 2004 04:16:57 PM)

Re[1]:テリーさん 元気?(10/27)   愛犬パパさん さん
tuduraさん
>こちらもリンク貼りました。
丁寧に紹介していただき、誠に有り難う御座います。

>歯の健康のページ読みました。
有り難う御座います。
色々の病気が良くなる不思議を今体験している最中です。
女性の方を紹介し、彼女は、整体・カイロ・などなど色々と治療を受けたのですが一向に良くならない話を聞き。紹介したところ。タイミングがあったのか言ってみて「ビックリ」一回の治療で呼吸が楽になり、2回目で肩が血の周りが良くなり、腰痛も改善しつつあるそうです。
その様に喜ばれるならば、他に方にも紹介してあげようとフリーページを作成しました。

>確かに痛みは消えました。
今度は、全国から近くの何処に在りますかの問い合わせが来ていて困っています。
そこで、何とかしてNET出来ないかと今考えているところです。
良い方法が有れば、お教え下さい?
2ヶ所ほどメールを入れているのですが返事がありません。
何らかの形で各地方の咬み合わせ調整をしていただける歯科医の一覧を作りたく考えています。

(October 28, 2004 04:56:45 PM)


© Rakuten Group, Inc.