1134323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月09日
XML
年始の記事にて、当面の課題として

「ダイナミック感」と「スピード感」を楽しむ!

というのを掲げましたが、「禅は急げ」でソッコーで実践しておったため、すっかりブログの更新を失念しとりましたー大笑い

はい、今は早期オープンを目指して「店舗」の設営に専心しております!

tenpo

こういうの、普通は「インテリアデザイナー」とか「施工業者」に依頼するものなんでしょうけど、ビンボサラリーマンあがりのワタシにそんなカネあるワケないやん!!大笑い

したがって、コンセプト決めから資材の選定、調達、作業まで、できることは全て「自分」でやります。

と、エラそうに言いながら高校時代の実習以来「クギ一本」打ったことないんで(汗)、難しい作業は専門家にお願いしたり指導を仰ぎますが、それも全て親戚・友人の「善意」の範囲でお願いしとります。
とうぜん相応の謝礼は用意しますが、この「変わりモンのガイジン」がカネを持ってないことはみな知ってるので、誰も受け取っちゃあくれません。ぽっ



しっかし、いやあ、楽しいっすなあ!!音符

なんちゅうか「真っ白なキャンバス」の上に「好きな絵を書いていいよ」と言われた気分やね!!



移住以来「中古市場」とか「ホームセンター」みたいな場所に通いつめて、自分のイメージを実現するには何が必要かとリサーチを重ね、ヨメっこの実家など「よそん家の不用品」を漁ってきたり、例えば今は義兄の家の「廃材」を使って、せっせとお気に入りの絵画の「額縁」を製作したりとか・・・。へっ!?地味な作業やな~(汗)

ヨメの実家にあった、手のとれちゃった「インドの神様」の飾り物も、ワタシが日本の百円ショップでせっせと集めておいた「和風小物」など組み合わせて、実に味のあるインテリアに仕上がりました!

一点、「看板」だけは妥協したくなかったので「専門業者」に発注しましたが、ロゴデザイン、イラスト作成、看板レイアウトまで、全くの「どシロート」である自分が手掛けました。
見るひとが見りゃヒドいモンなんだろうな~ショック
しかし、仕上がった完成品は自分的には「大満足」の出来でした!!



苦労したところってーと、とにかく入居した「物件」がハンパなく「古くて汚ったない」ところ。
最初に内見したときはオーナー氏の「ゴミ屋敷」みたいな惨状で、引渡しの時点でも相当ひどい状態でした。
最悪だったのが、物置部屋で「ネズミの腐乱死体」を発見したとき。号泣
多分ドラえもんの次に「ネズミ嫌い」なワタシにはハード&ヘヴィな経験でありました・・・

「掃除」「補修」に明け暮れる中、毎日必ず建物のどこかが「故障」「崩壊」する有様・・・。
やったのは「水道」「トイレ」「照明」「ドア」「天井」「階段」「床」「壁」・・・って全部やん!!
おかげでエライ「生活力」がつきましたわ!!怒ってる



ま、そうしたドタバタを重ねつつ、ようやく「ゴール」が見えてきたか・・・?

あ、ゴールでなく「スタート」やったね!!

tenpo



「経験」がなくても「カネ」がなくても、
「正しい願い」と「不断の努力」があれば「夢」は実現できる・・・


ということをワタシはマジメに実証したいのですよ。

もちろん「家族の理解、協力」と「周囲の方の善意」があってのことなので、ワタシ以外のヒトたちから見りゃあ「迷惑なハナシ」なんでしょうけど・・・



さあて、これからワタシの「壮大な実験」の結果はいかに!?

大方の予想通り「順当に失敗」に終わるのか・・・!?
はたまた「それなりに善戦」するのか・・・!?
いやいや「奇跡的な逆転勝利」となるのか・・・!?



うーむ、楽しみですなあ!!大笑い

今後の展開に、乞うご期待!!



タイ・ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月10日 02時35分06秒
コメント(12) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tui☆

Tui☆

コメント新着

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
みみみ@ Re:携帯電話の番号変えんなよ!タイ人!(03/15) 随分過去記事なんですが、たまたま目にし…
Tui☆@ Re[1]:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) りな@チェンマイさんへ コメントありがと…
りな@チェンマイ@ Re:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) こんにちは。コオロギやアリの卵について…

お気に入りブログ

【三段目優勝】旭海… New! ほしのきらり。さん

81歳のブログ s_wadaさん
baanおきなわ miao8erさん
zmankingの日記 zmankingさん
From クルンテープ Phungさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.