1109916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ@ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ@ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2020.01.05
XML
カテゴリ:神経症状
数時間様子を見てつきみが布の牧草置きを気にする様子がなかったので
一晩そのままにしておく事にした。

 私の寝室はつきみのいるリビングの隣。

 ベッドに入ってからも夜中に目が覚めた時もその後眠れず
つきみの気配を伺っている時もホリホリしたり布を噛んでいるような感じはしなかった。

 いつもの時間に起きだしてつきみの所にいくと就寝した時となんら変わらない光景。
つきみ、お利口に布の牧草置きは全く噛んでいなかった。

 これなら本格的に布を使う事が出来る。
早速何をどういう風に使おうか考えてまたホームセンターまでお買い物に。

 1番重視したいのは吸水性。
ならばやっぱりバスマットが良いと言う意見をよく目にする。

 でもうさぎ介護でおススメされてるSUSUはやっぱりあの
ぼこぼこ部分を噛むのが心配で出来るだけフラットなモノを選ぶ事に。

 ループ状の輪が多少ある製品が大きさ的に丁度良く
爪が引っかかる心配もあったけど使ってみる事に。

 家に帰って1度洗濯。
が、厚みがあるマットのせいか意外と乾くのに時間がかかり昨日は敷く事が出来ず。

 牧草置きに同じバスマットの小さいサイズも購入したのだが
そちらは何故か早くに乾いたので夜の掃除の後に新しい牧草を盛ってケージに入れてみた。



 そしてケージの床部分には使い古したバスタオルを敷いてみた。

 これもループがあるので引っ掛かりはしないかちょっと心配だけど
つきみも足が滑りにくいので踏ん張りやすそう。

 3日の午後から悪化して立てなくなったつきみだけど
一晩経ってまたもや多少の回復を見せてくれた。

 倒れたり転んだりは変わらずだけど開帳肢気味ながらも写真のように座る事が出来ている。
最悪の事態から一晩でここまでの回復・・・それも2回も。

 ただ、本当に回復と言っても少しだけ。
座ってもすぐに腰が砕けたように崩れて倒れるし1度倒れるとなかなか起き上がれない。

 良くなったり悪くなったり。
ならばきっともっともっと良くなる事もあると信じたい。

 そうそう、ネットで購入したキルティングマットは丸めてケージガードとして使う事に。
つきみの状態は日々変化していて必要なモノもその都度変わってきている。

 まだまだ諦めずない。つきみと一緒に頑張るのみ。

「つきちゃんリラックスだね」「おなかいっぱい」 

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.05 09:31:45
コメント(0) | コメントを書く
[神経症状] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.