1109654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ@ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ@ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2020.01.30
XML
カテゴリ:看護 介護
昨日病院から帰った後、シリンジから何度か強制給餌をやってみた。

 吸い上げるのが半分くらいは水分だったけたど
つきみはお口に差し入れたどろどろの流動食をちゃんと上手にもぐもぐしてくれた。

 でも夕方の強制給餌では殆ど食べてくれず。

 娘が100均で買ってきてくれたマドラーで
お口の中に入れてもそのまま口を動かさないでいる。

 食べるのを拒否している・・・?

 強制給餌で食べないなんて聞いた事がない。
口に入れさえすれば食べる、と大抵の情報では書かれているのに。

 火曜日くらいから食べているのは葉野菜くらいでそれさえ昨日は殆ど食べていない。
食欲が戻ってくれない事には何ともならない。

 お願い、つきちゃん食べて!!!

 祈るような気持ちでペレット、葉野菜、牧草をケージに入れたけど
葉野菜を1口2口食べただけ。

 このままでは最悪の事態になってしまう・・・
そんなのまだまだダメだよ。早すぎるよ。

 少し時間をおいて再度挑戦。
今度はつきみ、ちゃんとお口を動かしてくれた。


 でも小さなマドラーでの一口はせいぜい1cc。

 食べさせてほしいと言われた1回30ccなんてとてもとても。
結果30分以上かかっても食べさせられたのは半分くらい。

 そして今朝。
時間もかかるからと午前5時過ぎから1回目の強制給餌。

 マドラーでお口に差し込んでみるも食べようとせずお口を動かさない。
時間を空けて祈るような気持ちで本日2回目の強制給餌を試みる。

 すると今度はつきみ、マドラーを口の中に差し入れなくても
口元にもっていくだけで自分から食べにきてくれる。

 結果30ccを15分ほどで完食。
これでペレットと水分の補給が出来た事になる。

 昨日は最悪の事態を想像しては泣きたくなるほど(実際涙ぐんでた)
辛くて心配だったのに強制ではなくただの給餌で食べてくれるなんて。

 まだ他のモノは口元に持って行っても食べようとしないので
安心は出来ないけどこれで少しでも食欲が戻ってくれたら・・・

 でも吸収不全に関してはまだ解決したわけではない。
ペレットを食べていたのに体重は減っていたのにこのところの食欲不振。
 
 前途多難だけれど頑張らなくては。昨日の診察終了後先生が仰った言葉。

 これから介護だね。頑張って。

 頑張りますとも。つきみの為に。

「つきちゃんままと一緒だから頑張れるよね」「うん」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.31 12:41:06
コメント(6) | コメントを書く
[看護 介護] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.