574653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

頑張れ東北!みちのくの光は消えず~2003.1.1

頑張れ東北!みちのくの光は消えず~2003.1.1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

歴史

(126)

将棋

(188)

野球

(253)

雑学

(159)

暦学

(29)

古典

(39)

漢文

(10)

地元

(70)

観光

(144)

記憶

(28)

自分

(192)

政治

(36)

雑感

(146)

運動

(97)

芸術

(146)

食事

(57)

健康

(37)

専門

(74)

読書

(43)

Free Space

ようこそ青森県立郷土館へ…総合博物館
青森将棋界…若い人材が育っています
青森将棋界(新HP)…移転後はここへ
頑張れ!青北野球部…部長でした
新・詰王の部屋…自作詰将棋を集約
日本将棋連盟…将棋の総本山です
オーストリア散策…友人H野氏のHPです

Freepage List

◆入選作品集…ブログ中の「素材」とは別物


入選作001 将棋天国 昭和55年 あき(第15号)


入選作002 近代将棋 昭和63年12月号


入選作003 将棋世界 平成4年3月号付録


入選作004 将棋世界 平成7年3月号


入選作005 将棋世界 平成12年4月号


入選作006 将棋世界 平成13年2月号


入選作007 将棋世界 平成13年6月号


入選作008 将棋世界 平成13年7月号


入選作009 将棋世界 平成13年9月号


入選作010 将棋世界 平成14年5月号


入選作011 詰将棋パラダイス 平成15年2月号


入選作012 詰将棋パラダイス 平成15年7月号


入選作013 詰将棋パラダイス 平成15年8月号


入選作014 詰将棋パラダイス 平成15年9月号


入選作015 詰将棋パラダイス 平成16年4月号


入選作016 詰将棋パラダイス 令和2年9月号


入選作017 将棋世界 令和4年9月号


入選作018 詰将棋パラダイス 令和4年11月号


入選作019 詰将棋パラダイス 令和5年8月号


入選作020 詰将棋パラダイス 令和5年11月号


入選作021 詰将棋パラダイス 令和6年1月号


◆素材集…平成15/2003年分


素材001 平成15年1月11日


素材002 平成15年1月12日


素材003 平成15年1月26日


素材004 平成15年1月28日


素材005 平成15年2月11日


素材006 平成15年2月17日


素材007 平成15年3月25日


素材008 平成15年4月22日


◆おもしろい話…ウソかホントか


おもしろい話①


おもしろい話②


おもしろい話③


おもしろい話④


おもしろい話⑤


おもしろい話⑥


おもしろい話⑦


おもしろい話⑧


おもしろい話⑨


H15新春大会奮闘記…有段者戦で優勝しました


◆『弘前藩』~現代書館「シリーズ藩物語」(広告)


デーリー東北(書評/三浦忠司氏)


陸奥新報(書評/市毛幹幸氏)


東奥日報(書評/瀧本壽史氏)


◆『八戸藩』~現代書館「シリーズ藩物語」(広告)


デーリー東北(書評/三浦忠司氏)


東奥日報(書評/市毛幹幸氏)


『八戸藩』ポスター


◆妄言集…トンデモ発言の数々


001「一発だけなら誤射かもしれない」


002「破片がどこに飛んでくるかも」


003「自衛隊が宮古島に来たら」


004「人を殺すための予算ではなくて」


005「こんなんで起こすな」


006「お前は人間じゃない」


007「それはAIだからです」


008「座右の銘が「面従腹背」なんですよ」


009「内閣が倒れる」


010「陛下が開会式で」


011「自民党の長期政権が」


012「処分するぞ」


◆これは買い得…蔵書を断捨離。格安販売です


長谷川成一編『北奥地域史の新地平』…込み4000円


本田伸『弘前藩』シリーズ藩物語…込み1300円


本田伸『八戸藩』シリーズ藩物語…込み1300円


Comments

O内です@ その後 先生からお返事いただく前に変化がありま…
O内です@ お久しぶりです お元気にしてますでしょうか?あの当時は…
キュべレイ@ Re:素材076(01/02) 実戦だったら とっくに諦めた あけまして…
キュべレイ@ Re:素材067(09/24) お久しぶり キュべレイでございます お元…
詰王@ Re:Freepage Listの「今月詰棋11」(09/30) EOGさん >Freepage Listの「今月詰棋11…
2011年12月13日
XML
カテゴリ:芸術
教育版画の傑作「虹の上をとぶ船」シリーズは、八戸市立湊中学校養護学級の生徒たちが、坂本小九郎氏の指導を受けて制作した。
 虹の上をとぶ船 総集編I 昭和50年(1975)
  (1)大鳥に乗って星空をとぶ子どもたち (2)太陽に向かって飛ぶ鳥の群れ
  (3)三つの太陽 (4)海辺の森と花
 虹の上をとぶ船 総集編II 昭和51年(1976)
  (1)海神が現れる (2)サソリと白い鳥の争い
  (3)星空をペガサスと牛が飛んでいく (4)花の太陽から花が降る
 虹の上をとぶ船 完結編 昭和52年(1977)
シリーズの中の一作「星空をペガサスと牛が飛んでいく」は、宮崎駿氏が映画『魔女の宅急便』に使用したことで知られている。森に住む画家の卵ウルスラが、友達になったキキに描きかけの絵を見せる、あの場面だ。
 青森県立郷土館で開催中の企画展「青い森の宝箱」に「星空をペガサスと牛が飛んでいく」が展示されていて、それを聞きつけた坂本氏が今日、来館した。担当者があれこれ話を聞いていた時、たまたまその場を通りかかったワタシが呼ばれ、「この人、八戸市鮫町の出身ですよ」と紹介された。坂本氏は昭和31年から同55年まで、25年の長きにわたって八戸市の教育現場に身を置いた。初任地の八戸市立鮫中学校には昭和38年まで居て、現在も家があるんだとか。
 八戸市立湊中学校養護学級の担任になったのは、昭和45年から。「青森県に来なければ教育版画はやってなかったかも」と語る坂本氏は、力強いコトバの持ち主だった。「学校は容れ物。先生と生徒を一緒に容れておくと、何かが起きる」「生徒にとっては、版画を作っている間が大切。そこに成長があるからで、できあがった作品は、足跡とか残滓のようなもの」「『虹の上を飛ぶ船』は、隠しておいたのに世に現れたのだから、それ自体が力を持っているのだろう」と、穏やかながら確信に満ちた物言いが、強く印象に残った。
 「星空をペガサスと牛が飛んでいく」については、とにかく生徒たちには良い材料を使わせたいと思い、高級和紙(鳥の子紙)や石版に用いる平版用インクを、わざわざ手配したのだとか。30年以上経った現在でも色落ちが全くないのは、そういう理由だ。「版画は、刷りの前と後では、絵の向きが違う。自分のイメージが逆転する驚きがたまらない」と聞かされ、その斬新な発想に打たれたことである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年08月02日 21時03分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[芸術] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.