101517 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オレオレ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年09月09日
XML
日曜日の山形戦行ってきました。
この日は家族で午前中は防災訓練に行ったからか非常に体調が悪く、ぼーっとしながら観ていました。
スタメンはほぼ固定で左サイドに寺田ではなく尾本をいれて高さ対策と前半は守備的→後半勝負という意図なんでしょう。
この試合で引き分けあるいは負けると昇格争いからは一歩後退を意味します。

広島 71
山形 57
湘南 52
鳥栖 50
仙台 46
大阪 46
草津 46

勝てば49負ければ山形が60となり3位湘南との差が6に開き非常に厳しくなります。
残り10試合で詰めるには難しい勝ち点差となるので勝たなくてはいけない試合です。

両チームはは前半から無理せず攻めず負けない戦いをしていきます。
前半から厳しいプレスでお互い攻撃のリズムをつかめずに終了。
後半も開始から停滞気味。先に山形がベンチワークで打開してきました。
前線にボールが入らないと観るや豊田を下げて中盤を厚くしてポジションを流動化。
草津マークを外しに来ます。実際この交代から山形はフリーで2列目から飛び出せるようになって主導権を握ります。
草津はというとどうも戸倉の高さに安易に頼り、アイディアの無いクロスでチャンスすらつかめません。それでも山崎・鳥居塚と中盤を替えて厳しいプレスで山形の攻撃をブロック。
残り10分で満を持して寺田が左サイドに入ると一気に草津ペース。再三左サイドからクロスをあげるもゴールは生まれずにドロー
最後、ロスタイムに戸倉のヘッドがクロスバーに当たった時はスタジアムにため息と試合終了のホイッスルが鳴り響いた。ん~残念。草津にとっては勝ち点2を失った形になった。
それでも戸倉と中盤とのリズムがあってきた事が救い。戸倉はだいぶフィットしてきた印象で次節はゴールを決めてくれると思う。
今後、甲府・福岡と直下のチームとの対決がある。ここに連勝するようだと再び昇格戦線に戻ってこれる。期待したい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月09日 15時05分22秒
コメント(54) | コメントを書く
[ザスパ草津2008] カテゴリの最新記事


プロフィール

つよちゃん50

つよちゃん50

お気に入りブログ

imprission てん308さん
category "I" iku3+さん
   エビと水草と… キボーデコさん
なごみてい k.kaori29さん
逆もまた真なり。 ふぁんふぁん23さん
浦和レッズ館 ちち(´・ω・)っちさん
【日本が世界のリー… 日本が世界のリーダーさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん
TRUE NAVY ネイビーのTシャツさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.