1202661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/11/22
XML




DSCN8018



先日、テディと同じ誕生日の知人のワンちゃんが、

テディと同じ17歳で同じ11月に亡くなったと聞いて、

偶然ですが寂しい気持ちでいっぱいになりました。

以前病院でも14歳、17歳は、

犬にとって大事な年になると言われました。

犬種や大きさによっても違いはありますが、

長生きになった分、

一緒にいる時間も長くなり、

辛い時間も長くなりますね。

虹の橋を渡った先で、

お友達のワンちゃんたちが迎えに来てるかな。

向こうで幸せな時間を過ごせることを願いたいです。


さて、夜中に放送されているドラマ。

「束の間の一花」




これはタダノなつさんが描いた漫画が原作。

気になっていたコミックでしたが、

ちょっと気持ち的にしんどい時だったので、

あえて読むことはしなかったのですが、

丁度夜中にドラマ化されていたので、

見ていました。


この物語は純愛で悲恋なのですが、

原作はお涙頂戴に作られていないという事なので、

ドラマもそんなラストになるのかな?

物語は主人公二人が病気であり、

もう長くないところから始まります。


死ぬことが怖くない人はいないと思います。

この主人公二人も、

余命を告げられた中で生きています。

怖くても辛くても死と向き合わなくてはならない。

そんな彼らを見ていると誰もが、

生きていること、

命の尊さを感じます。

切ない物語ですが、

命について考えるきっかけにも、

なるかな?と思います。


ドラマを見ている限り、

過剰演出はされていないので、

静かな死を刻む物語になっています。

見たことのない方は、

是非ご覧になってみてください。










ひよこひよこひよこ


いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。

テディは2020年にお星様となりました。

今までテディを可愛がって下さり、

本当にありがとうございました。

テディの歴史に、

ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/11/22 11:30:38 PM
コメント(4) | コメントを書く
[マンガ・ドラマ・音楽・映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:テディのお友達も・・・(11/22)   さくママ2005 さん
こちらも古いワンコ仲間は少なくなりました。小型犬だと16歳の壁があるようです。

ご紹介の原作やドラマは知らないのですが、余命宣告を受けた後どう生きるか、どう死を受け入れるかは、時々考えるようになりました。向こうに行ってからは、夫とさくらがちゃんと迎えてくれるかが一番の心配ですが、こちらの事をどう済ませておくかも悩みどころです。やらねばならない事に追われて、しておきたいことをする時間がなくならないよう、終活にもちゃんと向き合わないといけませんね。
小桜小梅さんはお母様のご様子を見てこられたので、このことについてはより深く感じられるものがおありでしょう。

そうそう、ドラマと言えば、少し前に放送されていた「ミステリと言う勿れ」と「初恋の悪魔」を見ていました。どちらも主人公が惹かれた相手が多重人格でしたが、自分が消えることを知っていることの切なさを考えさせられました。
今季は「DOC」を見ています。 (2022/11/23 10:03:44 AM)

Re:テディのお友達も・・・(11/22)   Mochaパパ さん
テディちゃんのお友達がお星さまになったとのこと、安らかに過ごされますよう願っています。

テディちゃんと同じ誕生日で、寿命を迎えたのが同じ歳で同じ月ですか。とてもご縁を感じますよね。
長生きした分、たくさん楽しいこともあったと思います。良い人生だったことでしょう。
その子に、お疲れさまの気持ちです。合掌。 (2022/11/23 04:18:02 PM)

Re[1]:テディのお友達も・・・(11/22)   小桜小梅 さん
さくママ2005さんへ

うちの方もシニアワンコは亡くなってしまった子も多くて寂しいです。
その代わり家の前をお散歩コースにされている、新しいお家のワンちゃんたちが増えたので、妹はそのワンちゃんたちと遊んでますよ(笑)

死については年を取ってくると、自然と考えるようになりますよね。
私も分かっていても、終活進みませんから(T_T)
母を見てきたので、動けるうちに少しでもとは思ってますけどね。

「DOC」話題のドラマですものね。
実話だというので気にはなっていたんですが、私は見れていないです。
妹が見てるかな。
医療ドラマは今「PICU」を見てます(^^) (2022/11/25 08:51:35 PM)

Re[1]:テディのお友達も・・・(11/22)   小桜小梅 さん
Mochaパパさんへ

パパさんも少しずつ落ち着いてきましたか?
気持ちの整理って、なかなかつかないですからね。

この亡くなったワンちゃんも、先代犬が亡くなって新しく家族を迎えたとお話を聞いて、そこから偶然にもテディとお誕生日が一緒だったので、何かとお付き合いがあったんです。
少し前から食が細くなったと言っていたので、周りもそろそろかなと覚悟はしていたみたいですけど、実際目の前からいなくなると寂しいですね。
(2022/11/25 08:57:53 PM)

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

ユニークとトリミン… Mochaパパさん

コメント新着

はなちゃん7752@ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) さくママ2005さんへ 叔母の片づけはまだ…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) Mochaパパさんへ 宮沢湖の方には行かれた…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) はなちゃん7752さんへ 遺品整理を一人は…
さくママ2005@ Re:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) 遺品整理、お疲れさまでした。こういうこ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.