1202760 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/12/30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




DSCN7897



今年も早いもので、

あっという間に1年が過ぎました。

色々ありましたが、

何とか生き延びた1年という感じ?大笑い


長年付き合いのあった獣医さんで、

知人が行った時に我が家の事を聞かれたとか。

院長も、

「長年の飼い主さんたちが、皆来なくなって寂しいよ」

皆さんシニア犬、シニア猫が多かったので、

次々に亡くなり寂しいと愚痴っていたようです。

テディが亡くなった時は、

「俺も辛くて泣いた」と。

でも、飼い主の前で泣くわけにはいかないから、

我慢したけどさとのこと。


テディがいなくなって2年。

テディのように長生きで、

20歳くらいまでご長寿となると、

自分の年も考えるので、

動物を育てることに躊躇してしまいます。

何かご縁があれば家族に迎えることもあるかもしれませんが、

今のところは死と直面することが怖くてダメですね。


さて、

年末に少し整理をしたので、

そのまま捨てようかなと思っていたんですが、

「売りに行ったら?」と助言があったので、

不用品をとりあえず少し買取してもらったら、

5千円ほどになり(*_*)

帰りにお弁当と、

お正月のものを少しだけ買って帰ってきました。

少ない金額ですが、

いらないものがお金になって得した気分ですスマイル



今年も1年有難うございました。

1年の締めくくりというと、

恒例の「徹子の部屋」のタモリさんの出演。

今年はタモリさんが言った言葉が重く、

話題になっていました。

「新しい戦前」

若い方と高齢者では捉え方は違うようですが、

数年前に元総理が出ていた党のCMを見た時、

その言葉に、

「この人は戦前の日本に戻りたいのだな」

と感じたことがありました。

そういえばコロナで状況が変わり、

いつだったか高齢者の方が、

「お上に逆らえない、戦前を思い出してちょっと怖い」

というような話をされていたのを思い出しました。

戦前生まれの方も少なくなってきた日本。

戦争はゲームや映画の中でしか知らない世代。

タモリさんの言う「新しい戦前」

どのような形に変容するのか、

来年は良くも悪くも加速するんでしょうね。


それでも少しでもいい年になるようにと、

願っています。

皆さんも良いお年をお迎えください。















星星星


いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。

テディは2020年にお星様となりました。

今までテディを可愛がって下さり、

本当にありがとうございました。

テディの歴史に、

ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/12/30 06:59:56 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年も1年有難うございました!(12/30)   さくママ2005 さん
今年もありがとうございました。
テディちゃんのブログを拝見することで、いつも「今」の情報をいただいています。そして、いただくコメントでも、応援やアドバイスをくださり、本当にありがとうございます。

世界中がコロナと戦うために協調するかと期待したら、まさか戦争が起こり、その流れで様々な物が値上がりし、日本の周辺もきな臭くなり、それに気を取られていると温暖化はどんどん進んで気候が大荒れ。
あっという間に様々なことが進んだような1年でした。

来年がどんな年になるのか、日本も世界も気候も、あまり荒れずにいてほしいと願います。戦争は、始まってしまったら戻れません。日々の小さな悩みにとらわれて過ごしてしまいますが、今が戦前であるなら今できることは何か、考えさせられますね。

年をとるにつれ、「穏やか」ということがどれほど大切か有難いかを思うようになりました。
ここ数年、小桜小梅さんも大変な日々であったと思います。
どうか、穏やかな良いお年をお迎えください。 (2022/12/31 11:57:24 AM)

Re:今年も1年有難うございました!(12/30)   Mochaパパ さん
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、モカ家の大黒柱のモカが寿命を迎え、僕にとっては大変な年になりました。そしてモカだけではなくて、モカと同年代のモカのお友達もだんだんと寿命を迎えてきているので、テディちゃんのお医者様の「ツラい気持ち」というのがとても理解できます。
ほんと寂しいですよね。みんな精一杯生きて、良い人生を過ごして、無事に寿命を迎えたのですから、お祝い気分で送ってあげるべきなのでしょうが、そうならずに寂しくなるんですよねー。

新しい戦前、について。
誰も戦争を望まない時代になったと信じていましたが、そうではなかったです。戦争を経験していない世代になると、繰り返してしまうものなのでしょうか。戦争以外にも多くの環境破壊をしていることを考えると、人間って業が深くて、地球やほかの生き物に申し訳ないと思ってしまいます。 (2023/01/01 10:12:13 PM)

Re:今年も1年有難うございました!(12/30)   はなちゃん7752 さん
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。
気持ちが落ち着かれたら、また飼うかもと言う事ですね
何か、楽しみでもあります
でも、とにかく、生き物を飼うという事は
それなりに責任が重大ですからね
じっくり考えて結論を出した方がいいですね (2023/01/02 12:02:13 PM)

Re[1]:今年も1年有難うございました!(12/30)   小桜小梅 さん
さくママ2005さんへ

こちらこそ有難うございました。
さくらちゃんの姿に私自身も元気を頂いてます。

自分の今に精一杯だったこともあり、
気が付けば戦争は終わらず、
これからは益々暮らしにくい世の中になっていました。
何とか残りかすでも生き抜く力を養っていかないと、
どんどんと加速していっちゃいますね。
反対してもしなくてもすべて義務化で通されちゃうので、
疲れちゃいます。

残りの人生穏やかに暮らすことは、宝くじに当たるくらいの夢でしょうか(笑)
それでも少しくらい夢見ていたいですね~ (2023/01/04 11:05:02 PM)

Re[1]:今年も1年有難うございました!(12/30)   小桜小梅 さん
Mochaパパさんへ

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

いつもそばにいてくれた相棒がいなくなるのは分かっていても、いざその時になると辛さが波のようにやってくるので抜け出せなかったりします。
パパさんにとっては喪中になりますね。
私もテディの事をよく知っていてくださる方には、喪中なのでとお話ししました。
私にとっては大切な家族でしたから、分かってくださる方にはそんなお話をしてました。

私も戦争は誰もが反対で、日本は戦争を望まない国だと思ってきたので、100年近くたつと人の考えは変わるんだなと感じました。
地球が悲鳴を上げているという表現をしますが、その悲鳴はなかなか届かないものですね。
私も地球を汚している一人になるので、コロナから色々考えることが増えたかもしれません。
(2023/01/04 11:20:48 PM)

Re[1]:今年も1年有難うございました!(12/30)   小桜小梅 さん
はなちゃん7752さんへ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

子供の頃から動物がいない生活がなかったので、
やはり傍にいない生活は寂しいですね。
ただ、命あるものなので今は考えられませんけど、
縁があればという感じでしょうか。
(2023/01/04 11:24:48 PM)

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

ユニークとトリミン… Mochaパパさん

コメント新着

はなちゃん7752@ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) さくママ2005さんへ 叔母の片づけはまだ…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) Mochaパパさんへ 宮沢湖の方には行かれた…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) はなちゃん7752さんへ 遺品整理を一人は…
さくママ2005@ Re:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) 遺品整理、お疲れさまでした。こういうこ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.