172790 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅旅する旅

旅旅する旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

TTTTTTT3777

TTTTTTT3777

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.12
XML
カテゴリ:中国の世界遺産
去年12月、上海、蘇州に観光に行った
LCC、安宿のいつもの旅。。。。。

のはずだったが、いつもと違った

ことの発端は、旅行前に仕事でスマホを水没させたことだ
現場作業の仕事が終わり、制服を着替える時にスマホを雨水だまりに落として、気付かず3分は浸かっていた
防水機種ではない
それでもしばらくは異常なく使えた

上海で一泊したその宿で、寝る前にフル充電した翌朝
いざ観光開始

しょうもない旅、最低旅がはじまる笑



七宝老街を散策中にトラブル1の発生



水郷古鎮

グーグルマップを見ながら路地を歩いてると(モバイルバッテリーに繋いでいるのに)充電20%ぐらいから上がらない

おかしいな?。。。?

なおも歩き続けると、画面がいきなり消えた
スイッチを押しなおしても画面がつかない状態、これはもう潰れたんだな、、、と

どうすればいいんだ?、焦る焦る!
まだ旅行は3日間あるのに!、、、と

とりあえずその日午前中に起きたことだった
午後には蘇州に移動しなければならないので、自分で何とかするしかない
(後で気づくが、前日に行った、上海タワー、豫園などの写真は全部残っていなかった)

七宝教寺、七宝塔も登って、さっき写真に収めた

残ってねえんだよな~、これも
ガックリ。。。

しかし、写真を撮るために旅行に来たわけじゃない
土壇場に気持ちを切り替えられるのが、そいつの力じゃと
理由をつけてみて、また旅行に来ればいいだろと自分に言い聞かせた

とりあえず、ネットが使えないと何もできないのである
予約した蘇州の宿もメモ書きしておかなかった

そこから地下鉄9号線七宝駅にもどり、スマホ販売店に駆け込んだ
これこれこういう状況なのだと、何とか伝えてみた
見本として置いてあるスマホの翻訳アプリだの、店員も自分のスマホを取り出して宿探しを試みてくれた

そうしてる間に、客も店に入ってきた
買うつもりもないこういう旅行者は一番迷惑だろう笑
スイマセンでした

結局分からずだったが、1Fにもう一軒ショップがあった
そこに行った

ネット検索したいが、スマホが故障して使えないと伝えた
そこの店員は、修理に出すようにと
(翻訳アプリで)私に言ったが、それはできない

自分で検索できるところ(ネットカフェ)はないかとたずねると、意図が分かったらしく
ネットカフェ(イルカのロゴマークをした)を教えてくれた
徒歩5分のところにあるという

そこに向かった


つづく

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.12 16:47:42



© Rakuten Group, Inc.