087558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 “お笑い”哲学論のページにようこそ!

 “お笑い”哲学論のページにようこそ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

旅に出ようよ!


宿泊予約≪楽天トラベル≫


安い割りに予想外に良かったさぎの湯荘


湯布院(大人の二人旅に)


新しくきれい湯原温泉の米屋


北九州はここ!山の中に離れの庵が6軒


蒜山はいいね!


贅沢!広島宮浜温泉「石庭」


有名すぎ!長門湯本なら


アウトドア&スポーツのリンク


お勧め!アウトドア・グッズ


新しくてキレイ!吉和村


私が利用したショップです


本屋さん≪楽天ブックス≫


激安ブランドショップ


「ドンキホーテ」 のリンク


楽天<DVD市場>


輸入雑貨&ホビー


ジュエリーなら


能力アップしたい!


メガネが安い!


楽天1位のダイエットクッキー


バッグ・小物・めがね・サングラス


香水 コロン パヒュームが安い


●私の素顔は?


◆はじめに◆


◆自己紹介◆


●私の仕事は?


◆「ウソつき」の弁明と検証◆


◆信用に関する論証◆


◆信じられる根拠◆


◆健康論◆


◆人間的成長と老化と加齢についての考察◆


◆「幸福論」(「不幸論」)◆


◆超好意的女性論序説◆


★☆写真館本館☆★


☆写真館別館☆「晩夏」


☆写真館新館☆「晩秋」


☆写真館☆「初冬」☆工事中


◆超好意的女性論概説≪1≫◆


超好意的女性論概説≪2≫


超好意的女性論概説≪3≫


女性の強さに関する分析


◆事実の多面性と不幸について◆


◆心の健康を計る◆


◆心の健康を謀る◆


◆現実に則した自己分析◆


◆言い訳は事物の現象学的還元か◆


◆男性論≪前書き≫◆


男性論≪1≫


男性論≪2≫


男性論≪3≫


男性論≪4≫


工事中


工事中


◆りすとらんてにて◆


◆満足と不満の弁証法的分析◆


◆悩める人への助言◆


◆悩みを解消する方法◆


◆死を考える◆


◆顔と個人の特定と認識◆


◆性欲についての見解◆


◆私の居場所◆


変身願望についての考察


◆人の欲望について◆


欲望〔その所有という物欲〕


欲望〔その所有という概念〕


欲望〔その所有という観念〕


欲望〔その所有という蓋然〕


工事中


◆私は神様じゃない◆


◆神様に願う◆


◆人間の大きさと態度◆


◇message◇


◆私の仕事ぶり◆


◆前略、私の依頼人様◆


◆ついに、催促の電話◆


◆私が愛した男たち◆


男は単純か?不可解か?


◇恋愛の格言◇


◆失われゆくもの◆


◆首が回らない◆


◆首を回すな◆


◆肉体の不思議◆


◆心の不思議◆


◆心の悩み◆


◆その記憶は本物か?◆


◆その愛は本物か?◆


◆人生における繰り返し◆


◆占いについての考察◆


◆自他の区別と恋愛での錯覚◆


◆他人の理解と誤解◆


◆規則的正しい生活時間◆


◆クリスマスについての考察◆


Comments

 U.E.マッケンジー@ Re:おもしろいブログ... cocorさん >はじめまして^^おもしろ~…
 cocor@ おもしろいブログ... はじめまして^^おもしろ~い!! たまに…
 U.E.マッケンジー@ Re:でも、ちょっと、(10/20) jasminicさん >ラストが悲しいわね。 …
 U.E.マッケンジー@ Re[1]:パートタイムラヴァー(10/20) 育児・子育て きらりさん 恥じめまし…
 jasminic@ でも、ちょっと、 ラストが悲しいわね。 私はハッピーエン…
 育児・子育て きらり@ Re:パートタイムラヴァー(10/20) こんにちわ そうですね。 では、…
 U.E.マッケンジー@ Re:あら?(10/03) jasminicさん >これってフィクションだ…

Favorite Blog

phil・o- [flou] :p… :*:.*☆ちびっこ2世☆*:*:.さん
・得する「年金プラザ… ふかの1944さん
  横浜の税理士佐… 横浜の税理士佐藤亜津子さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

U.E.Mckenzie

U.E.Mckenzie

January 18, 2005
XML
私は説明が嫌いです。
よく説明を求められますが、説明を求められる状況というものが、一度として楽しかったためしがありません。
第一、説明を求められることが、「何をしていたか」とか、「誰と会っていたか」など、説明に窮することばかりなのです。

何とか説明しても、楽しい結果になることは絶対ありません。
不十分な説明では怒られるし、十分に説明すると、もっと怒られるのです。

もともと相手は、何かが気に入らなくて説明を求めているのですから、楽しくなる訳がありません。
しかし、どうして自分が嬉しい時には説明を求めないのに、気に入らないことがあると説明を求めるのか、説明を求めたいところです。


私は説明を聞くのも嫌いです。
こちらが説明を要求していないのに、「一言説明させて頂きますと」という発言があると、その後には決まって退屈な話がきます。
(その発言の前にも退屈な話がきます)

説明の最も悪いところは、信用できないということです。
信用できないのは私の説明だけではありません。
ほとんどすべての説明がインチキくさい。

現在、一般的に受け入れられている説明によれば、あらゆる出来事は、人心の荒廃か、環境の悪化か、運命のいたずらのせいだとされています。
しかるに、私の周りの人に、いくらこの三つを使って、じゅんじゅんと説明しても絶対に通用しないのです。
これだけでも説明というものの胡散臭さが想像できますが、それにしても納得できない説明が多すぎます。

たとえば「若いうちしかできないから」という説明などはその典型です。
このように説明されるのは、深夜に家を抜け出してバイクを走らせるとか、体にスミを彫るとか、軽率で愚かな行為に限られるのです。
確かに、これらは若いうちしか出来ないことかも知れませんが、若いうちしか出来ないのはこれだけではありません。
歴史の年号を覚えるとか、親孝行するとか、若死にするなど、他にもあるのに、そういうことは積極的にしようとはしません。
「私は愚かだから」と説明した方が、よっぽどすっきりします。

年をとった者の説明もインチキです。
「もう年だから」と説明して、体力を要求する仕事を拒否したり、町内運動会に出るのを断るくせに、深夜まで遊び歩いたり、買春ツアーに出かけたりしているのです。
こんなインチキな説明がまかり通っているのに、どうして同じくらいインチキな私の説明が通らないのか、謎としか言いようがありません。

物理学や数学のように厳密な説明もありますが、一般人の理解を超えているし、私の理解をも超えていて使い物になりません。

このように、説明は、納得できないか、理解できないか、苦しいかのどれかです。

それなのに今の世の中は、説明すべき人が説明しない一方で、天気や経済から、スポーツの勝敗、芸能人の離婚にいたるまで、あらゆる現象に説明がつけられ、それを評論する人まで存在します。
科学的に説明できない現象さえ、カーテンの色などで説明されるのです。

なぜ、ここまで説明がはびこるのか、こういう事態こそ、説明が必要です。
たぶん、人心の荒廃か、環境の悪化か、運命のいたずらのせいでしょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2005 11:06:46 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.