552577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.15
XML

コレクターというのはおこがましいけれど
切手が好きです
外国のも好きだけど
ちゃんと使える日本の切手が結構好きです

でもね~民営化してからの切手
どうも色合いとかが変わっちゃって好きになれない・・
なんだかニセ札を作っているようなキツイ色のカラープリントが

昭和の時代のイラストの切手がスキかなぁ
シンプルだけどインパクトがあるのがスキです

こんな切手がほしいなーっていうのを彫ってみました

切手はんこ

いやクマとかじゃなくてもいいんですけどね
ベタ面が多いやつとか背景が線画になってるヤツとかそういうの
額面の数字がデザインの一部ってやつも好きです

あ、文字のやつは切手用に作ったんじゃないんだけど
丁度大きさがピッタリだったので^_^;
今年ははんこで年賀状しなかったので(プリントゴッコでした)お蔵入りのはんこ
ここで陽の目をみさせてあげました

民営化後、年賀状の販売期間を延ばしたりがんばっているみたいだけど
切手販売の方もっとがんばってほしいなーと思うのでした、マル




さて、今日も印材のお話の続き
「実はほるナビ裏面ユーザーです」と前回書きましたが
ほるナビってサクっと彫りやすい代わりに
押すときに消しゴムを持ったときに親指の爪が消しゴムに刺さって
ポロポロと端が削れたりするんです
まぁこれははんけしくんでもあることなんですが
ほるナビの方がよりそうかなーと

わらわらはんこを押すときは何度も何度も押すので
このポロポロがかなり気になります

持ち手をつければいいんでしょうが
全部つけていると収納が困ったことになるし・・・

というわけで苦肉の策

マスキングテープで補強することにしました
これはakiさんのエントリを見て思いついたというか応用です
切手はんこの画像をみてみてください
マスキングテープ巻きっぱなしです
これで押すときのポロポロ完全防止!
汚れたら取替え可能なので
押すのも大雑把な私にあっているみたいです




テーマ彫り専用ブログ

今年もイベント参加お待ちしております!



消しゴムはんかーさん分布図

消しゴムはんかーさんの分布図作成中
ご協力どうぞよろしくお願いします♪
ご近所のはんかーさんが見つかるかも!?




コガネもんゲーム

20年2月〆切で生はんこプレゼント付ゲーム開催中
お立ち寄りの際は一言足跡残していってみてくださいね



  
こんな切手グッズを愛用してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.15 08:17:56
コメント(14) | コメントを書く
[handmade【消しゴムハンコ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.