552444 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.10
XML

なんだかまた久々に消しゴムはんこUP
最近ペタばかりしていたかも

スタンプカーニバルまであと3ヶ月
いいかげん生ハンコ彫りやらカレンダー作りやら図案集作りやら
本格的に彫る作業をがんばらなくてはいけない
(カレンダーは押す作業も膨大なんですが、ね)

消しゴムはんこの彫る作業って「慣れ」がかなり重要だと思ってます
毎日少しでも彫り続けてると細い線もサクサクと均一に
・・・できるような、気がします

が、一旦休んでしまうと、かなーり退化
太い線すら均一に彫れないし、彫りあともガッタガタ
・・・・・今まさにその状態です(x_x)

カッターの刃を替えたらやたらと切れるようになっちゃって
思ったところ以上に刃が進んじゃって、失敗も多し
うーん・・・どんだけ切れないカッターに慣れてたんだ!?ってハナシです
切れないよりは切れたほうがいいに決まってるので
カッターの刃はこまめに変えなくちゃいけませんね
少なくとも切れない状態に手が慣れてしまう前には

また去年の夏のように「一日一彫(イチニチヒトホリ)」をはじめなくては!
と、痛切に感じている次第でゴザイマス
明日から~って思っているとまたズルズル伸ばしちゃいそうだから
うん!今日から!今日からその目標掲げます!!!

で、早速ですが今日のヒトホリ

電話くま

先日友人Cちゃんから北海道土産を貰っちゃいました
(盛りだくさんでCちゃんありがとー♪)
丁度自分からもオマケ付お手紙を送った翌日だったので
あまりのナイスタイミングにびっくりするやら嬉しいやら
そのお土産の中に入っていたガラス細工
めちゃめちゃ小さくておちゃめでかわいいのでした
これは消しゴムはんこUPするときにイイ!と思ったので
これから小出しにしていきます~

で、最初は【電話】
受話器があがっているところがお茶目でしょ
まさに今鳴ってるよ!という感じ
ガラス細工っていうと「繊細」「はかなげ」なんてイメージですが
こういう茶目っ気たっぷりなのもあるんですね~
すごく気に入っちゃったのでこれを元にはんこ作ってみました

並んで受話器をとってると・・・どっかのテレフォンセンターみたい(笑)

使ったインクはアートニックのチャコール



もともとセピア色が好きで多用してたんですが
元来ベタ好きなので黒いインクの力強さにも惹かれ
でもちょっと強すぎるよなぁと思っていたらこの色に出会ったのでした
最近の普段使いはいつもこの色・・・くまにもピッタリ!
切らさないようにシモジマに行った際には買いだめです


さて、今日はこれからビックサイトのホビーショーに行ってきます
行きたいと思いつつ予定が合わずまだ1度も行ったことがなかったのです
今回はなんとSEEDさんから招待券をいただいちゃったし
予定も入らずに済んだので、やっと念願かなって、です

でもちょっと出足遅いかな?
土曜日はついつい寝坊しちゃうんですよね

でわでわいってきまーす




テーマ彫り専用ブログ

第4回イベント終了
作品巡りをお楽しみあれ!



消しゴムはんかーさん分布図

消しゴムはんかーさんの分布図作成中
ご協力どうぞよろしくお願いします♪
ご近所のはんかーさんが見つかるかも!?




コガネもんゲーム

20年6月〆切で生はんこプレゼント付ゲーム開催中
お立ち寄りの際は一言足跡残していってみてくださいね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.10 11:32:09
コメント(5) | コメントを書く
[handmade【消しゴムハンコ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.