1655336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

&#私の生きる道2&#&

&#私の生きる道2&#&

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/05/09
XML

 

hmo020-2.jpg

 

 

4-5日前から  【母の日は もうすぐよ~】をアピールしてきました。

残念な方向のお子様たちは  あっそぅ!を繰り返してます。

もう こうなったら やさぐれてやる

 

 

DSC09107.JPG

 

1本100円のカーネーションを  買ってきました。ざまあみろ(涙)

これで やさぐれたカーネーションを作ります。

 

 

 

DSC09110.JPG

 

 

茎を カッターや包丁で割ります。

 

 

 

DSC09112.JPG

 

 

今回は 手っ取り早く 食紅を使用しましたが  花を染色する際には

専用の染色液が有効らしいです。 無い場合はインクジェットのインクを垂らしてね

 

 

 

DSC09118.JPG

 

 

一晩  食紅水溶液に漬け込みました。   右半分が青  左半分は黄色です

 

 

 

5C9KcGXgHG1yhsr1431133335_1431133535.jpg

 

薄らかすら 染まりました。  

 

 

 

DSC09119.JPG

 

 

 右から見た図。  花びらよりも  がくや葉先が染まりやすいと判明。

 

 

DSC09120.JPG

 

左から見た図  やはりこちらは黄色に染まっています。  

 

 

 

DSC09135.JPG

 

 

2日目に事故が起きました。  カーネーション『茎がぽっきり事件』です

うな垂れて萎れた姿に 自分を重ね合わせ  中年の寂しさをカーネーションが

見事表現してくれてます。

 

 

 

DSC09138.JPG

 

 

茎が ぽっきり折れて 短足になってしまったがために  青色水溶液にしか

届かなくなりました、ので 青に染めます(2日目朝~3日目)

 

xi5ez4vrtXVnwJ81431136733_1431136906.jpg

 

 

花びらの 筋っぽい場所が 青く染まりました。 まるで血管

中年女性の 青筋立てた表情を見事に表現できましたので

やさぐれた カーネーション実験は見事成功です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ 

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/09 11:15:59 AM
コメント(6) | コメントを書く
[わりと ありえない話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.