510248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイスクール慶應修学舎の記憶

マイスクール慶應修学舎の記憶

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.30
XML
カテゴリ:07-08HL数学卒塾生
 

 今年は、5週目のハイレベル数学は、敢えてしなかった。

 合格のさせ方にこだわっていく。

 できるだけ、自主的な自立型の勉強に専念させたい。

 やらせる勉強ではない。

 宿題も、生徒本人が精選し組立方式にしている。

 能力を出し切っての合格では、その先が思いやられる。

 今年は、いかに能力を伸ばしていくかだ。

 いざとなれば、能力を出させることもできるし、

 点数も上げることもできる。

 いかに、能力を引き出せるかだ。

 感覚的には、能力7の生徒を、
 
 その能力を限界まで引き出させ合格させるのでなく

 能力7の生徒を能力10(能力10がMAX)まで引き上げ、本番では、

 余力を残したカタチでの合格をと思っている。

 そして、3月の合格が決まるとすぐに、

 中等部ハイレベル数学の授業をトップ高校準備講座と格上げし

 先手必勝のカタチをとりたい。

 --------------------------------------------------------
 
 去年の今日(2006.10.30) 

 いくつかシミュレ-ションを持って授業に入る。


 ”叱る”ことも、そのシミュレ-ションの一つとして

 常にある。

 
 ”叱る”ことも、授業の演出の一つになっている。

 やっぱり、ちょっと違うのかな?


 
 今日は、誉めてあげることができなかった。

 優先順位が明らかに違った。


 今日は、5週目で、ほんとは、通常授業は休講なのだが、

 ハイレベル数学のみ、いつものように開講した。

 そして、みんな受講してくれた。


 
 生徒のみんなの連携、呼びかけで、今日の授業があることを連絡してもらった。

 そして、集まった。


 その結束というか、連携プレイを、まず誉めないといけなかった。


 反省である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.31 01:32:30
コメント(0) | コメントを書く
[07-08HL数学卒塾生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.