511187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイスクール慶應修学舎の記憶

マイスクール慶應修学舎の記憶

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.29
XML
カテゴリ:にんげん.Lab。

 2013夏 にんげん.Lab。初日 

 統計学を使った問題で、
 思考実験とディスカッションをしました。

 内容は、
 プロステクト理論
 オ-プンカ-効果
 PAC思考
 シンプソンのパラドックス
 モンティ・ホ-ル問題を取り扱いました。

 直感的に正しいと思ったことを、論理的に、統計的に
 言葉化し、共感を得ていく難しさとその楽しさを体感してくれたのではと
 思っています。

 さまざま文献を参考しながらの授業でした。
 中でも、統計学を知る上でのおすすめの3冊。

 興味深い統計や理論、つい話したくなる内容が盛り沢山です。

 
統計学が最強の学問である
統計学が最強の学問である

 
仕事に役立つ統計学の教え
仕事に役立つ統計学の教え

ヤバい統計学
ヤバい統計学 

 





 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.30 00:26:06
コメント(0) | コメントを書く
[にんげん.Lab。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.