297212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てくてく母さん

てくてく母さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まなと105

まなと105

カレンダー

お気に入りブログ

アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
障害者ママの子育て… mikimiki0917さん
ゆうゆとヒロのバト… ドリカムハウス1106さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
あやえりの春夏秋冬…… あやえり3026さん

コメント新着

まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) elsa.さんへ お返事が遅くなってしまい申…
elsa.@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) ご自宅で最期が迎えられたのが何よりの親…
まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) メイプル0128さんへ ありがとうございま…
メイプル0128@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) そうでしたか・・ 皆さまお疲れさまでした…
まなと105@ Re[1]:なかなか立ち直れない(10/13) メイプル0128さんへ こちらこそ、ご無沙汰…

ニューストピックス

フリーページ

2011.10.10
XML
カテゴリ:ちょぴ君
10月とは思えない気温の高さですほえー
暑がりで皮下脂肪がたっぷりの私は、半袖です熱帯魚



昨夜、日記を書き上げたのに、見事に消えてしまって・・・ショック
気を取り直して、もう一度。

先週の金曜日、ちょぴぞーと実家の両親を連れて、遠出をしてきました車

行き先は、東京・有明の東京ビッグサイトで開催されている、

「国際福祉機器展」

を見に行くことでした。

ちょぴぞーたっての希望で実家の両親も誘いました。

可愛い孫と一緒にお出かけ
と、父は大喜びしてくれました。


前夜は、台風台風か!?と思うほどの土砂降り雨

ただでさえ、膝と腰が痛くて、ちょぴぞーの頼みでも気が重いのに、
雨で滑りやすくなっている首都高を走るのは嫌だなぁ。。。

テンション下向き矢印下向き矢印下向き矢印が上がりませでした。

慣れない首都高を運転するのは神経を使って疲れます。
雨が降って路面が濡れて滑りやすくなっていたら・・・
さらに神経を使います。。。


そんな私の為に?晴れ男ちょぴぞー、パワーを使ってくれました。
翌朝、目が覚めると、窓の外は

爽やかな秋晴れ晴れ

これはもう、

とりま、アゲ!

で行くしかありませんよね?ドリカムさん(^_-)-☆


両親には自宅の最寄駅まで来てもらい、
ちょぴぞーを車に乗せて駅まで迎えに行って、両親を乗せて、
さぁ、有明へ出発!!

ナビのおかげで迷うこともなく、渋滞にハマることもなく、
スイスイと走り、ビッグサイトに無事到着~(*^^)v

ここに来るのは昨年に続いて2度目ですが、やっぱり広い!!

あまりにも来場者が多くて、ちょぴぞーのお目当てのブースに
なかなか辿り着けません(´□`;)

あ、ちょぴぞーのお目当ては、尊敬する先輩が乗っている電動車いすの
メーカーさん?が出展しているブースです。

ようやく見つけた時には、11時30分近くになってしまいました。

昨年行った時には、まずはアチコチ見なくっちゃ!!と見て周り、
気がつくと12時を過ぎていて。

お昼を食べなきゃね~と、レストラン街?へ向かうと、
どこのお店の前も、ドン引きするくらいの長蛇の列ショック

お弁当を売るワゴンにも、これまたドン引きするくらいの長蛇の列で、
それでもなんとか根性で忍耐で並んでお弁当を買って、
座れる場所を探して、ちょぴぞーと2人で食べたのでした。

今年は両親も一緒だから、どこかちゃんと座って、食べたい。
ちょっと痛み出してきた私の膝のためにも★

ちょぴぞーには、食べてから見に来ることを約束して
レストランへ行きました。

すでに、あちこちのお店には列が出来ています。
一番列の短いお店にして(天丼屋さん)、無事に昼食を摂ることが出来ました。

これでようやく、ちょぴぞーのお目当てのブースに行けます(^_^;)

ところが、行く途中で違うメーカーさんのブースを発見!!目

説明のDVDを食い入るように見て、担当者さんの話を聞いているうちに
その電動車椅子の性能にスッカリ夢中になってしまった、ちょぴぞー。

とりあえず、最初の目的地に行ってみよう?と声をかけ、行ってみました。

でも、すっかり心はさっきの場所。
まぁ、大きさや重さを考えると、さっきの方がいいので、
もう一度戻ることに。

今度は、試乗までさせてもらった、ちょぴぞー。

すっかり気に入って、これを買う!!と言い出しました(^_^;)

でも、残念ながらこれはまだ市販されていなくて
来年の販売開始待ち・・・になりました。


いいのが見つかってよかったぁ~(*^_^*)

と、スッカリご機嫌のちょぴぞー。

うんうん、良かったね。
母も痛み止め飲んで頑張った甲斐があったよ。。。


翌日、私は全身筋肉痛。
39kgのちょぴぞーを1日1人で抱えていたのがマズカッタ(><)

ちょぴぞーには実りの秋になったけれど。


私1人でちょぴぞーを連れて出かけるのは、もうキビシイなぁ。。。
と、私には現実を思い知らされる切ない秋になりました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.10 15:59:22
コメント(0) | コメントを書く
[ちょぴ君] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.