789877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

カテゴリ

フリーページ

2008年01月30日
XML
泣き続け、叫び続けて12時間以上経過。その間に「腹部エコー」「採血2回」「点滴」「レントゲン2回」「高圧浣腸5回」…大人だって疲れ果てるペース。

もちろん飲まず食わずで。

次男はまだ赤ん坊のため、自分が何をされているか解らず、ひたすら恐怖して、痛みに泣き…検査室へ預けるたびに「まあぁまあぁああぁぁ!」と助けを求められ、辛かったです。
それなのに私はドクターや看護士さんに協力して、彼を押さえ付けたり…。

治療は済み今はもう痛くないのですが、母はすっかり信用を失いました。口を開けば「イヤッッッ」と言いながら両手を隠すのです(点滴の針を入れたままなので、多分それも私のせいだと思っている)


興奮状態のため点滴の管を首に巻き付けたり、柵付きベッドの鉄柵に顔を打ち付けたり、数秒も目が離せない夜が続いています。

真夜中にこんな自虐的な(おいしいけどダイエットに良くない)食生活をするのは、間違いなくストレスのせい。



ああ…ダイエットの敵はチョコじゃなく、苛々だと知りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月04日 15時59分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[うきうき屋店長の子育て日記帳] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

久しぶりの更新!! 製造部:ミーさん

フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん
ファイテン販売日誌… driftingさん
フットマーク♪こども… 明るく楽しいスクールライフさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.