264024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Ny

Ny

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

Ny@ Re[1]:ペチュニアさんと謎の植物。(07/24) 黒猫の福さんへ そうですよね! 調べてた…
黒猫の福@ Re:ペチュニアさんと謎の植物。(07/24) なんだか、トマトよりピーマン? 葉っぱの…
じんた@ Re:カープ優勝パレード。(11/11) こんにちは。お久しぶりです。 随分前のメ…
悪女6814@ Re:2周年!(07/01) 今日も暑い日々が続いていますね☆彡 いか…
まさる@ Re:鯛とニャンご飯。(05/10) アン君よそ見してるし、あさりんも食欲な…

お気に入りブログ

枝豆か? 黒猫の福さん

たろねえ たろねえ¥さん
ひとつ屋根の生活 akagon1025さん
お花と戯れる日々~L… *花カフェ*さん

サイド自由欄

●お帰り東北プロジェクト●
参加中です!
◎あなたの裏方☆販促企画事務所ブランシュの日記
バナーをクリックすると
応援メッセージが見れます!


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月01日
XML
飼い主の仕事はお花(生花ではありませんが)を扱うため、
1年で一番忙しいのが「母の日」です。


・・・ということで、GWは、ほぼ出勤です(TmT)ウゥゥ・・・



最初で最後のGWとなるであろう4月29日。
思う存分、お花三昧にすごしました(=´▽`=)ノ


まず、朝は、北野坂でインフィオラータのお手伝い。

が・・・


前日、いつ寝たかも分からないような行き倒れ状態で
起きたのは集合時間をとっくに過ぎてから( ̄□||||!!


慌てて用意をして出かけたものの、現地に着いたときには
すでにほぼ出来上がってました(T▽T;)
IMG_1641
IMG_1641 posted by (C)Ny


とってもきれいでしたどきどきハートどきどきハートどきどきハート



人が多かったのと、遅刻が恥ずかしかったのとで、
ご挨拶もせずに帰ってきてしまいました。ごめんなさいm(_ _ ;)m



さて、帰ってからは家のお花の手入れ花


ぐだぐだのチューリップの後ろの花壇を
「はるかのひまわり」を植えるため耕します(^▽^)/
IMG_1643
IMG_1643 posted by (C)Ny



ここ、もとは巨大化したマリーゴールドを植えていたところ。

なので、やっぱり野良マリーゴールドの芽がいっぱいでていました(* ̄∇ ̄*)
IMG_1644
IMG_1644 posted by (C)Ny
上矢印ギザギザの葉っぱがマリーゴールドです。



耕してはみたものの、結局今忙しくて花壇の世話ができないので
はるかのひまわりは、ベランダでしばらく育てることにしました(*´∇`*)。



お次は、そのベランダのお花のお世話をo(*^▽^*)o


ビオラちゃん。
IMG_1647
IMG_1647 posted by (C)Ny


バコパ。
IMG_1651
IMG_1651 posted by (C)Ny


コスモス。
IMG_1654
IMG_1654 posted by (C)Ny



枯れたフリージアのプランターには、野良ペチュニアさん赤ハート
IMG_1648
IMG_1648 posted by (C)Ny



そして・・・



赤い~スイトピー~音符
IMG_1649
IMG_1649 posted by (C)Ny


最初に咲いたスイトピーは、またペチュニアさんと同じ濃い紫だったので
赤が咲いて、ほんと嬉しい上向き矢印上向き矢印ダブルハート



結構有名な話ですが、松田聖子ちゃんの「赤いスイトピー」が発売されたころ、
まだ実際に赤いスイトピーはこの世に存在していなかったそうですね。
その後、この歌のヒットにより開発されたとか・・・。


100均の種から、赤いスイトピーが咲くなんて感激です(笑)。



最後は、種から育てたフリルパンジーをハンギングに。
IMG_1652
IMG_1652 posted by (C)Ny


フリルパンジーだけでは足りなくて、ブラックプリンスや、
野良ペチュニアさんも移植したけど、なかなか豪華なハンギングになりそう!
IMG_1660
IMG_1660 posted by (C)Ny




フリルパンジーも一番最初に咲いたのは、やっぱり濃い紫でした。
土の影響なのかな~?

でも、めっちゃかわいい(*⌒▽⌒*)b
IMG_1645
IMG_1645 posted by (C)Ny



母の日の受注で大忙しだけど、お花は枯らさないよう、がんばりますダッシュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 00時49分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[ベランダ菜園・ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.