008161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気楽に自然体で子育てしています

気楽に自然体で子育てしています

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

障害者福祉事業所で… New! elsa.さん

Alice Boy's Pictures Protea Mamaさん
On the Sunny side … コウノ1945さん
青いポスト 赤いポス… nori309さん
飄々草は風の中 飄々草さん
父親日記(障害のあ… イチローヨシコさん
わたがしふわふわ わたがし1566さん
2009.01.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

新年あけまして おめでとうございます

 

昨年は本当に走りぬいた一年でした。

空も海もそれなにり頑張ってくれて

それぞれが成長してくれたと思います

それは本当にパパの惜しみない協力のお陰です

こういう人と結婚でして、そしてパパとママになれて幸せです

パパには心から感謝です

パパがいなかったら私は壊れていたかも知れません

 

ある方に、幼い頃からほど「歩く」訓練を始めた方が効果が大きい と

アドバイスを頂き、その前より従兄弟から「足を使え手を使え体を使え」と

そういう訓練を中心にせよ との指導をされていた事もあって

うちでは海が4歳になったその日からジョギングを始めました

以来2年、ある方からアドバイスを頂いてから本格的にメニューを組み

ただ歩くだけではなく、歩くフォームや足の使い方など細かくチェックしながら

歩いた距離やその時の様子、フォームの写真を撮って一冊のノートに

記録して来ました。

確かに健康になりました

心が通じるようになりました

心地よく疲れるお陰で夜は朝までぐっすりと寝てくれます

また体を使うお陰でおなかが適度に空くのか偏食が減ってきました

パニックが少なくなり、今ではほとんど起さなくなりました

手指を使うことから、指がまっすぐ成長してくれて

他の同じ障害を持ったお子さんと手を見る限りに全く違うのを感じます

一歩一歩、本当に一歩一歩ですが進んでいます

 

空がひらがなを海に教えてくれています

お兄ちゃんがいてくれてよかったです

同世代の先輩がいる事は、子どもの成長には大切だと思いました

空にも感謝

 

本当に弱虫で泣き虫ですぐに困って大騒ぎする私を

パパと空が支えてくれて、海と一緒に成長で来ている私です

今年も牛歩の歩みではありますが、確実に前へ進もうと思います

ブログは放りっぱなしで、レスも出来ずご挨拶にも行けず

本当に申し訳ありませんでした

今年もあまり代わり映えのない私かも知れませんが

ゆっくりとボチボチとお付き合い頂ければありがたいです

 

どうか今年もよろしくお願い致します

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.01 12:25:49
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.