1082449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

uniawabioyoyo

uniawabioyoyo

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、0896244…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…

Freepage List

Headline News

2024.05.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
イオンおいらせ下田店が改装中で、一部が開店したというので、その模様を見るために出かけました。

毎月20日と30日は、本八戸駅からの送迎バスが、イオンかワオンのカードを運転手さんに見せれば無料になります。普段は500円かかります。

しかもこれらの日は、「感謝日」ということで購入価格が5%引きになりますのでお得です。行きのバスは空席もありましたが、帰りは混んでいました。初めて席に座れませんでした。

30分は長かったです。加速したりブレーキを踏むたびに体に負担がかかりました。まぁ運動だと頭を切り替え、割り切りました。

雨模様だったせいか、人出は少なかったです。車で来る人がほとんどでしょうが、駐車場が広いため、駐車してからが大変です。傘がなければ、雨に濡れてしまいます。



12時40分頃でしたが、1階のレストラン街では、通路に置かれている順番待ちの椅子には、どの店も10人位が座っていて、混んでいました。



未だ改装していない店も多いようで、今までとの違いは感じませんでした。ただ、仙台の牛タンの店「利久」が8月に出店するという掲示があったのが目新しかったです。

利久は盛岡の駅ビルにはありますが、青森県では初めての出店だと書いてありました。



昼食はサイゼリアで食べました。順番待ちをして、食事が出て来て、食べ終わるまでに1時間以上かかりました。

右隣は紅虎餃子房ですが、こちらも店外に10人位は並んでいました。サイゼリアは店内にも順番待ちの人のための椅子が用意してあります。



ボタンを押して、順番待ちのカードを器械から採ります。その次に、器械のそばに置いてある紙に、同じく置いてある写真付きのお品書きを見ながら、注文の品を番号で書き込みます。

順番の番号を呼ばれて、席に案内されると、お姉ちゃんが注文を書いた紙を見ながら、タブレットの打ち込みます。

間違いを指摘されました。「この番号に該当するものはありません」というのです。
「ミラノ風ドリアのつもりですが・・・」
「それでは1番ですね」と念を押されました。

商品の番号ではなく、税抜きの値段を書いていました。注意が散漫になっているのを自覚しました。



注文商品配送のロボットが現れました。初めて見ます。左側にいるお兄ちゃんの右側にいます。お兄ちゃんが料理を取り終わったところです。



私のところにも来ました。ちゃんと挨拶します。各業界で人手不足が深刻化しています。そこでロボットの登場です。会計も、スシローのように無人化する動きが出ています。



3品を食べました。サイゼリアの料理は、小食の人にはぴったりですが、私のような大食漢には物足りません。

2品食べると、ちょうど満腹で、3品食べると、ちょっと食べすぎたかな・・・、という感じです。

一番人気のミラノ風ドリアです。税込で300円です。



ハンバーグです。何種類かありますが、1番安いものを頼みました。税込400円です。炭水化物だけではまずいと思ったので注文しました。年寄りのフレイル予防に、タンパク質摂取が叫ばれています。



ペペロンチーノです。税込300円です。ニンニクがよく効いていて、美味しかったです。

調べてみると、イタリア語の正式名はアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノです。アーリオはニンニク、オーリオはオリーブ油、ペペロンチーノは唐辛子だそうです。





充分食欲を満足した後で、散歩して、2階にある食堂街に入りました。ここは変わっているのでしょうか・・・?





ここにある店に変化はありませんでした。ペッパーランチ、リンガーハット、牛角、はなまるなどは健在でした。

ペッパーランチには行列が出来ていることが多いです。三沢の米軍関係者もよく見かけます。

その後、無印良品を見物しました。ここのレトルトカレーは種類も多く、美味しいのですが、今回はレトルトスープが大量に陳列してありました。美味しそうです。

帰りのバスは混んでいて、席が取れず立ちました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.04 10:05:39
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.