1140665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うおみ

うおみ

Favorite Blog

男の手料理 トンボ… 磯トンボさん

札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

Comments

 あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
 うおみ@ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
 たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
 high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
 うおみ@ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
 ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
November 3, 2004
XML
カテゴリ:ものづくり
さて私、ご存知の通り自作カメラで水中を覗き見しております。
ダイビングするわけじゃなく、陸上からぬくぬくと覗いております。うーん、ずぼらかなぁ・・・

普段はビデオ映像で覗いているのですが、写真を撮りたくなりました。

TVやPC画面で見ているとビデオ画面でもいいかぁ、って思えてくるのですが、印刷すると歴然。そりゃそうだ、TV画面サイズはデジカメ画素数で換算すると、大体15~30万画素に相当するはずだから、初期型のデジカメ程度ですものねぇ。(ちなみにQV10持ってます。うーん、初期型・・・)

で、先日(釣行記あり)ビデオカメラにデジカメをくくり付けて撮影してみました。
ほーっ。いいじゃん。って感じですねぇ。
ビデオの1コマの抜き出しに比べて数段シャープですねぇ。画素数以上の差がありそうです。

で、調子にのって手持ちでデジカメ撮影を手軽にできるといいなぁ~って一念発起。

といっても大したことはしません。
釣竿のガイドに水中デジカメ用のケーブル(φ4mm)を通してリールの代わりにケーブル用の糸巻き。
これを片手で持って、もう片手でシャッターを切る。と思っていたのだがぁ~~~~~

重い・・・

竿は3m程度のものだが、その先にカメラがついてるのでモーメントがぁ~

よし、何とか両手で持とう。 
ふんっ。これなら何とか持てるぞ。

うーん、ケーブルを出すのにもう一本手が欲しい・・・

「何されてるんですかぁ?」

あーれー、おじさんっ! こんな時に声をかけられたくないぞぉ~
いつもは愛想よく海の中をお見せするうおみちゃんでありんすが、この時ばかりは・・・ もう手がプルプルだし・・・

という風な、やり取りをしながらも、まだデジカメは中に浮いている。

デジカメを水の中に入れると浮力で軽くなるはずだ。急げ急げ。腕が限界に近いぞ。
と、海面を覗き込むと・・・おー、結構流れがあるなぁ。まあ、いいかぁ。

ドポンっ

アーレー流されて行くー
錘を追加しなきゃ・・・って、まだ重くなるのかぁ?

とまぁ、こんな感じ。はぁー疲れた。
ホンの10分くらいだったのに、へとへと・・・ 大幅に改良の余地ありです。

ちなみに、流れが速かった上に濁っていたので何も見えずでした。
こんな感じ・・・

残念っ!


さて、旗日は竿の改造に励むかぁ!

★追記です★

ちなみに水中デジカメを据え置きで使うと、こんな感じに写せます。

ホンベラだよー♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2004 05:05:52 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ずぼら水中カメラの顛末記(11/03)   野鳥大好き さん
そちらの様子が良く解りますわ。
プルプルプルプルっ、声掛けるじゃねえ~、で
もうこちらは爆♪爆しました。
大変ですねえ~、ご自分で改造されているのでしょう?
工夫も多々、大変ですねえ~。

そうそう、私も野鳥調査の時、ここ勝負!って時に声掛けられて、がーん、ってことありますよ。

しかし、もう1つ、手が欲しい。
あるじゃあ、ありませんかあ?、手。

へ?何処にって?
いやですわ、もうとぼけられて。

私の手ですわ。
言って下されば野鳥大好きの手をお貸ししますものを。
遠慮されて、嫌ですわねえ~♪。

って、ほれえー、あのなーあ、もういい加減にわてんとこにレス付けなはれや。ここまで言う楽天友だちは他おらんでしょ?
ほれ、釣れろ! (November 3, 2004 11:28:02 AM)

 Re[1]:ずぼら水中カメラの顛末記(11/03)   うおみ さん
野鳥大好きさん
>しかし、もう1つ、手が欲しい。
>あるじゃあ、ありませんかあ?、手。
>へ?何処にって?
>いやですわ、もうとぼけられて。
ん?足なら3本・・・爆!

>私の手ですわ。
>言って下されば野鳥大好きの手をお貸ししますものを。
>遠慮されて、嫌ですわねえ~♪。
ほう、そう来たかぁ。では、ありがたく・・・
ほれ鮎を飲んで来い。よしよし、役に立つ鳥じゃわい♪

>って、ほれえー、あのなーあ、もういい加減にわてんとこにレス付けなはれや。ここまで言う楽天友だちは他おらんでしょ?
>ほれ、釣れろ!
おおー、たまには釣られてやるかぁ~
そちらの写真は今日も綺麗だったしね♪
(November 3, 2004 11:37:13 AM)

 Re:ずぼら水中カメラの顛末記 ⇒きれいな写真も追加(11/03)   かず☆ちゃん さん
竿を両手で持ち、少し仰け反りながらおじさんと話をするうおみさんが目に浮かびます♪

もし、そんな人を釣り場で見かけたら・・・
・・・見てない振りして通り過ぎてしまいそうです・・。

カメラに浮きでも付けて、見た目は釣りしてるようにしてみては?

それか、やっぱり鵜飼いしかないな~。 (November 3, 2004 09:13:41 PM)

 Re[1]:ずぼら水中カメラの顛末記 ⇒きれいな写真も追加(11/03)   うおみ さん
かず☆ちゃんさん
>竿を両手で持ち、少し仰け反りながらおじさんと話をするうおみさんが目に浮かびます♪

>もし、そんな人を釣り場で見かけたら・・・
>・・・見てない振りして通り過ぎてしまいそうです・・。
アハハ、是非そうしてね♪
落ち着いた頃に来てくれれば、スーパーサイトフィッシングを体験させて上げますよ。


>カメラに浮きでも付けて、見た目は釣りしてるようにしてみては?

>それか、やっぱり鵜飼いしかないな~。
そうだねぇ。鵜型のカメラにするかぁ?
それとも、鵜の気ぐるみを着た○○大好きさんにカメラを持ってもらうかぁ?

どっちにしても、余計に人が寄ってきそうだなぁ。ハハハ
(November 4, 2004 08:23:16 AM)


© Rakuten Group, Inc.