286845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うさ警のらーめん裏日記

うさ警のらーめん裏日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、うさ警です。今回はこの間の続きで警備のお話です。

このビルで働いていて嫌になることはたくさんありますが、その内の1つが保険会社やその他ビルに入っているテナント会社、商業店舗など、これらの従業員に対して「~様」と呼ばなくてはいけないことです。

なので飲食店のバイトにすら「~様」と呼ばなくてはいけません。

確かにビル側から依頼を受けて警備をしている訳ですから、お客様と言えばお客様なんですが・・・なんか警備員っていうより召使の気分です。

こんな状況なので、言わなければいけないことも満足に言えません。

例えばビル内は店舗やオフィス、部署ごとに機械警備が付いています。最初に出勤した人が警備を解除して入り、最後に退社する人が警備をセットするということになっています。

平日は問題ないのですが、土、日が問題となります。

土、日は休日出勤となるので、ふだん警備解除をやっていないような人が先に出勤することもあります。

本当はあってはいけないのですが、機械警備のことを知らない人がいて、警備解除せずに入室し侵入警報を出してしまうんです。

そしてひどいテナント会社が1つあって、そこはあり得ないことにほば毎週土、日になると、侵入警報を出します。

侵入警報が出た場合、管理会社に必ず報告します。なので管理会社はこのことを知っています。でも状況はずっと変わらないままです。

仕事がいいかげん過ぎるんですよ、管理会社も保険会社も・・・

こんなビルなのでまぬけな話もあります。

このビルでは夏の前後、まだ暑さが厳しくない時には、冷房費を節約するために入口を全部開放しています。

これは分かります。でも寒くなってもまだ開放していたんですよ。10日くらい前にやっと閉めました。

遅いっつうの!

自分たちも毎日出勤してるんだから、寒いの分かるだろうが! 

ビル内にテーブル席があるんですが、みんな寒そうにして座ってました。

そしてビル内に「CO2を減らすため、冷房の設定温度を上げている」という内容の看板をいまだに置いてます。

何を考えてるのか分からん・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月09日 13時55分53秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.