670287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

usi_05f.gif

Favorite Blog

神話の里、鹿児島ツ… かずやんの旅日誌管理人さん

iPad 用スタンドの補… araiguma321さん

5月になり月末へ😅👍 goodgest3さん

鎌倉日記(極上生活… アトムおじさんさん
愛犬グレッチィと一… Sierra Hikerさん
気ままな山歩人 J1_164さん
林艮酔記  林艮さん
モトクロスごっこ スコップ1476さん

Comments

kiki ☆@ Re:蒸ノ湯(ふけのゆ)~【秋田県鹿角市八幡平】(06/06) 今年、ここへ行きたかったのですよ〜、バ…
マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
うしまる@@ Re[1]:サーマレストの修理(07/02) J1_164さん >オヒサ~ >ご無沙汰です、…
うしまる@@ Re[1]:エピローグ(11/28) 山デジさん >メインのblogを教えて下さい…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
October 9, 2009
XML
カテゴリ:ばいく バイク
北陽ヘルフナイ林道
北陽ヘルフナイ林道 posted by (C)うしまる

ツーリングマップル北海道 P27H-1記載
(地図作ってみましたが山中目標物が無くて何処だかわからないですネ)

今回唯一の敗退になりました

道道667号線から入り発見沢を経て発見沢林道経由で
戻ってこれる林道なのですが発見沢林道が途中橋の手前で
崩落して通行止めです

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

道道667からの入り口は解りやすいのですが看板は【2】の
分岐までありません

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

道は荒れぎみですが2輪には問題ないレベルで高度を徐々に上げていきます

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

分岐を左に入ってまもなく最近大規模に補修した場所を通過します

左側に大きく崩落して道が無くなったのを基礎工事して
積み上げたって感じですが車一台の幅なので4輪だと怖そうです
(写真の場所は危険箇所を抜けた直後)

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

発見沢林道へ繋ぐ部分はテープが張られて通行止めでした

地図には無い林道が錯綜してるので迂回して行けないかどうか
GPSを頼りに獣道へ踏み込みます

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

道は所々消滅してるのですが川沿いで同じ方向へ伸びる支線を見つけ
南下してみます 川は大きくは無いので何処かで対岸へ渡るように
なってるかもしれません

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

しかしここも途中で完全にアウト!
ソロなので無理はしないでここで同じルートをUターンして
戻ることにしました

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

帰り道で突然雨が落ちてきました ガスの残量がギリギリで
背中の予備(SIGGの1,2Lの赤ボトル)に手を出すことになるか
少々ヒヤヒヤでした

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

ヘルフナイ~発見沢アタックの車両基地は
道の駅【阿寒丹頂の里】を利用しました

道の駅は本当に便利です 仮眠も取れる トイレ水道完備
車中泊ならキャンプ地にもなります

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

日記にすると短いのですが山中をGPS頼りに延々彷徨ってたので
走行距離はタンクの限界寸前でした バイクを押したり引いたりで
今日は気持ちよくフラフラです

雨が上がったので道の駅でノンビリしながら最終日のコースを
何処にしようか? 悩みます

道東スーパー林道は残念ながら車両の進入禁止が続いていて
考えてはいたのですが無理そう

最終日は明るいうちにお土産もって家に帰らないといけないから
札幌から近めがいいし・・・

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

毎年9月の連休はカヌーで川下りにトムラでキャンプしてたんです
ふと思いついたのは 今年も最終日はいつもの場所へいくかぁ~!
ってアイディアでした ( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゚★.:。*:・'゚★

そういえばライダーハウスもあったっけな!

うむ!明日は屈足!パンケニニウからヌプンへ抜ける
片道60kmコースを爆走して今回の〆にするかぁ!

心が決まればスッキリ爽やか 運転席に飛び乗り
屈足目指して軽やかに・・・もといっ  

我が愛車は もももも・・・とアクセルべた踏みでも
のんびり緩やかに向かうのでした(バイクとの落差が大きいっ:笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2009 03:47:02 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ばいく バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.