669162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

usi_05f.gif

Favorite Blog

シャインマスカット… araiguma321さん

生であまーいとうも… かずやんの旅日誌管理人さん

5月になり月末へ😅👍 goodgest3さん

鎌倉日記(極上生活… アトムおじさんさん
愛犬グレッチィと一… Sierra Hikerさん
気ままな山歩人 J1_164さん
林艮酔記  林艮さん
モトクロスごっこ スコップ1476さん

Comments

kiki ☆@ Re:蒸ノ湯(ふけのゆ)~【秋田県鹿角市八幡平】(06/06) 今年、ここへ行きたかったのですよ〜、バ…
マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
うしまる@@ Re[1]:サーマレストの修理(07/02) J1_164さん >オヒサ~ >ご無沙汰です、…
うしまる@@ Re[1]:エピローグ(11/28) 山デジさん >メインのblogを教えて下さい…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
November 24, 2010
XML
カテゴリ:くるま クルマ
KTM-crop

OFFロードバイク数あれどバイクの販売数が年々減少してる日本では
昭和の頃は世界を席巻してた国産4メーカーは皆元気がありません

国産でスパルタンな市販車を販売しても営業的に利益が薄いと
判断したのか?海外用は開発していても国内でのカタログに
OFFのレーシーなバイクが載る事は皆無・・・

少々さびしい現状です

そんな中 オーストリアのバイクメーカーKTMは尖がった性能の
そのままレースに出せるような強いOFFロードバイクを世界に送り出し
確固たる地位を築いてきました

国産びいきの私はKTMにやられっぱなしの国内4メーカーの
姿は悲しいものがあります
(公道マシン以外ではYAMAHAとかHONDAは頑張っています)

そんなKTMが4輪のスポーツカーを販売する構想が2007年頃から
噂になっていました

当時発表されたデッサンは殆どレーシングカートの大形版
スポーティな車というかナンバーの付いた大形カートです!

KTM_X_Bow_4r

2人のりで屋根もフロントの窓も無いですからドライバーは
バイクと同じくヘルメット着用でないと虫の直撃を受けて
のけぞる事にもなりかねません

しかし軽量化が最強の強化に繋がる4輪で思いきったこのデザインは
バイクとも車とも違った世界が体感できるでしょう

KTM_X_Bow_1r

かっこいいです (o^―^o)

でもKTM販売を手がけているKTM-JapanのHPにも出てこないし
実売まで行かなかったのかと思いきや・・・

You Tubeで偶然見つけてしまいました
既に販売されています 国内でも何台か登録されているそうです




お値段はユーロ価格では現地で600万程度

国内に輸入して実働までナンバー付ける経費を足すと
800万くらいになるそうです 

Σ( ̄∇ ̄||| た、宝くじ当たったらね・・・(笑)



KTMには何時までもこんな突っ張ったマシンを造り続けて欲しいですね~












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2010 07:25:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[くるま クルマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.