738875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月01日
XML
カテゴリ:西日本の旅
東日本は台風で悪天候ですが、隠岐の島は晴れていい天気です。



久しぶりの隠岐空港



折り返しの伊丹行きにはお相撲さんが搭乗するみたいでした。



隠岐空港の愛称は世界ジオパーク空港



空港からは島の中心西郷港まで路線バス。



乗車は1人で貸切でした。



いい天気ですね



10分くらいで島の中心地に到着



西郷港バス停は隠岐ビューポートホテル前。空港から500円



目の前の西郷港ターミナルへ。フェリーが停泊しています。



フェリーターミナルは道を挟んだ向かい側



隠岐空港に着いてから1時間もたっていないですが、翌日の台風の影響を受けても困るのでフェリーで隠岐から脱出します。



窓口で乗船券を購入



乗船券は硬券でした。



乗船するのは西郷港15:10発のフェリーくにが



乗船はターミナルの2階から。乗船前は行列



時間となり出航。見送りの方もたくさん







灯台を越えて港から外洋へ





フェリーくにが船内は、雑魚寝の2等部屋。満員でした。(到着時撮影)





軽食コーナーは閉鎖されてましたが、テーブルと椅子は利用できました。



明日は台風ですが、前日のこの日は揺れもなく穏やかな船旅でした。



見えている島の上には隠岐空港があります。



隠岐の島西郷港を出発して約2時間30分。七類港が見えてきました。



お昼に西郷港を先発したフェリーが島前の各港を経由して追いかけてきます。



七類港に入港しました。



ターミナルは特徴的な施設。温泉、サウナ施設もあるようです。



着岸作業を見届け、無事到着



七類港に到着、下船します。



七類港ターミナル



良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月01日 20時20分09秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

背番号のないエース0829@ ~西表島~(10/06) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) そーれさんへ 訪問ありがとうございます。…
そーれ@ Re:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) どうもです! 西表島でご一緒になったそー…
ずんこ@ Re[2]:この時期恒例の(04/04) >土曜日の13時30頃京都駅に出没してまし…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:この時期恒例の(04/04) ずんこさん え~~、ごめんなさい全然気…

Recent Posts

Free Space


© Rakuten Group, Inc.