738691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年04月11日
XML
カテゴリ:鉄道
近鉄の名阪特急に新しくひのとりが運行開始となりました。
運行開始日となる3月14日、早速ひのとりに乗ってきました。

近鉄名古屋駅発の1番列車は8:20発(土休日時刻)となります。



近鉄名古屋駅



先発の8時発の難波行きはアーバーンライナーnext



ひのとりは4番のりばからの発車。その前に賢島行き特急。



4番乗り場には、ひのとりを見ようとたくさん集まっています。



先に8時発のアーバーンライナーが発車



特急降車ホームではメディアの皆さんが集まっています。
簡単な出発式典などは、降車ホーム側で行われていました。



8:10発の賢島行き特急発車後、ひのとりの入線を待ちます



ひのとりがやってきました



初めてひのとりを見ましたが、メタリックな赤い車体は独特なオーラが漂っていると感じました





ひのとりロゴ



行き先表示



赤い車体が輝いています



先頭車のデラックスカーはハイデッカーとなっています。いつかは乗ってみたいですね。



入線から発車まで数分しかないので、慌しいです



車内に入りましょう。レギュラーシート



座席はシェルシートとなっており、前の座席はリクライニングしても後ろに倒れてこない仕様となっています。



座席間隔も広く、JALのプレミアムエコノミーみたいな感じでしょうか。



前面の大きいテーブルのほか、肘掛にはサイドテーブルも収納されています。



前方のガイド画面は2画面



新幹線では廃止となったニューステロップも流れます。



つ ^_^



車内設備を見てみましょう。座席のほかにサロンスペースもあります。



大型荷物を収納できるロッカー。一部は交通系ICカードにも対応しています。



ひのとりには車内販売はないので、お菓子類とコーヒーの自動販売機が完備されています。



ひのとりコーヒー200円。お湯は無料です。



快適なひのとりに乗っていると2時間はあっという間に過ぎ、終点大阪難波に到着です。



アーバーンライナーと比べるととても快適度がアップしていると思います。
次回はデラックスシートに載ってみたいですね。




良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月11日 23時31分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

背番号のないエース0829@ ~西表島~(10/06) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) そーれさんへ 訪問ありがとうございます。…
そーれ@ Re:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) どうもです! 西表島でご一緒になったそー…
ずんこ@ Re[2]:この時期恒例の(04/04) >土曜日の13時30頃京都駅に出没してまし…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:この時期恒例の(04/04) ずんこさん え~~、ごめんなさい全然気…

Recent Posts

Free Space


© Rakuten Group, Inc.